
なぜ私はこうも手帳が続かないのか ほぼ日手帳さんごめんなさい
今日で早くも1月が終わります。 ハッと気が付いたのですが、せっかく買った“ほぼ日手帳”を、なんと一日しか書いておりません…。 年...
税とお酒
今日で早くも1月が終わります。 ハッと気が付いたのですが、せっかく買った“ほぼ日手帳”を、なんと一日しか書いておりません…。 年...
ご当地インスタントラーメンの先がけ、キリンラーメン。 碧南市の小笠原製粉さんが作ってみえます。 いったん平成7年に生産終...
名古屋市に限らず、愛知・岐阜・三重の公共施設や公園、図書館などに良く行きます。 そこの住民でなくてもほとんどのサービスを同じように楽し...
2017年10月にオープンしたIKEA長久手(ながくて)にやっと行ってきました。名古屋の隣の長久手市にあります。 IKEA自体...
自分のスタイルを見出そうと、今あえて色々なところに参加しています(今までよりは)。 独立する気がなくなりゆきで独立したので、ひ...
昨日は友人に声をかけられて、とあるセミナーに参加しました。 「綾野ちゃんの仕事にもいいと思うよ」 ちょっと難しそうだけど...
先日、東京の講座に行った際にモーニングに行きました。 PAULでモーニング ボッケボケ写真が続くと思いますが、すみません。急いで撮るもの...
ネタに困り、まずは一日一新を書こうとお土産のことを調べていたら、色々面白い発見がありました。 予想以上に長くなったので、今回は急きょ予...
千種区の日本茶喫茶「茶縁」さんに行きました。 東山線の千種駅と桜通線の車道駅の中間地点で、どちらの駅からも近いので便利です。 ...
岐阜県八百津町にある杉浦千畝記念館に行ってきました。 杉浦千畝記念館について 杉浦千畝さんは八百津町のご出身です。 ...