
千なりと祖母と税理士試験の思い出
久々に両口屋是清さんの千なりを買ってきました。 小豆粒あんと、現品限りの秋限定の栗あんです。 和菓子教室がずっと休みで、...
酒と税と人・本・旅&酒即税食・食即税酒
久々に両口屋是清さんの千なりを買ってきました。 小豆粒あんと、現品限りの秋限定の栗あんです。 和菓子教室がずっと休みで、...
今日でブログが1800記事に到達してしまいました。 ふつうこんなに記事があったら、時間とともにもっと内容が充実していってもっと読まれて...
人と比べて落ち込むという話を日常的に書いています。 ブログがなかなか書き終わらない&妙なところに嫉妬してしまうことが多くて自己嫌悪にな...
今週は1700とか4年とかタイトルに節目の数字を入れたブログが続いたので、今日も数字について書いてみます。 ほんとは職業柄、税金などお...
4年前の2016年の8月31日に退職しました。明日は独立記念日について書きます。昨日はブログ1700記事とかキリのいい数字で、ここ数日すごく...
奥飛騨温泉郷にある福地温泉に行きました。 北アルプスのふもとにあり、温泉郷は平湯、新平湯、福地、栃尾、新穂高の5か所あります。...
いま、仕事には関係ないのですが明日大事なテストがあり、頭を抱えています。ほんとにこの頭で臨むつもりでしょうか…。 連休中に詰め込むつも...
独立の8カ月前からブログを始めて約4年7カ月経ちました。内容はともかく、旅行中にスマホを落として物理的に書けなかった数日以外は一応毎日書いて...
もともと独立に後ろ向きだったので、4年近く経ってもいまだに右往左往しているのですが、不安の原因で大きかったのが、税理士の“生態”がわからなか...
ずっと登録・独立したくなかった私がいやいや独立するとき、実際のところどんなもんかと周囲の税理士の方々に聞き、みなさん口をそろえて言われた言葉...