
連休の反省会
あんなに長いと思った連休が、時よとまれと何度も願ったのにあっという間に終わってしまいました。 連休の使い方は個人差が激しいので私の場合...
酒と税と人・本・旅&酒即税食・食即税酒
あんなに長いと思った連休が、時よとまれと何度も願ったのにあっという間に終わってしまいました。 連休の使い方は個人差が激しいので私の場合...
今日は久々のお天気の良い休日で、やりたいことも色々あったのですが、すっかり出遅れてしまって11時ぐらいからのそのそと動きはじめました。 ...
毎日あてどなくブログを書き始めて6年以上たちました。内容も無いし時間もとられるしむしろ書かない方がましではというギリギリのラインを攻めてます...
先月末から散歩をかねて、行けるときだけですがあれからも時々城山八幡宮に行ってます。 城山八幡宮に行きました 時節柄ひきこ...
(ぶそんなタイトルをつけてしまって心よりお詫び申し上げます。) みなさん同じだと思いますが、ここ最近私のキャパでは受けとめきれない出来...
城山八幡宮に行きました。 城山八幡宮は、もとは別の場所にありましたが昭和初期にいまの場所に遷座されました。ここには織田信長の父...
最近いつもにも増してテンポが悪くて、何もかもものすごく時間がかかります。ほんとはもっと色々できるはずなのに、メリハリのない一日を送ってしまい...
元日に ブログを始めて今日で7年目です を書いたばかりでしたが、昨日ふと見たら2199記事でした。 似た内容ですし、いちい...
お正月に実家で、NHKBSプレミアムの10人のお坊さんの前編を観ました。 10代から70代の7千人にアンケートで心のモヤモヤや悩みを募...
あけましておめでとうございます。 ブログを始めて今日で7年目です。 2015年の大みそかに井ノ上陽一さんのセミナーに参加してブロ...