
転んでもタダでは起きない モーニングの写メを送った友人と会えて楽しい午後のひとときを過ごす
昨日の神戸屋ダイニングのモーニングを80代の友人にメールしたところ、「ちょうど近くにいるので、用事が済んだらお茶しましょう」と連絡があり、午...
税とお酒
昨日の神戸屋ダイニングのモーニングを80代の友人にメールしたところ、「ちょうど近くにいるので、用事が済んだらお茶しましょう」と連絡があり、午...
星ヶ丘テラス THE KITCHENにある神戸屋ダイニングのモーニング 神戸屋スペシャルブランチを頂きました。 ザ・キ...
ブログの毎日更新自体は続けているのですが、その中で残念ながら廃れてしまったこともあります。参加したセミナーや研修についてのアウトプット記事の...
来月の大型連休にあたり、1つだけ気を付けること 4月決算の会社の短期前払費用は4/26までに支払う 見田村先生のセミナーとSMG経営者塾...
私の選抜高校野球のチケット購入から観戦までの流れを覚書します。 夏とは少し勝手が違うのでセンバツ限定で、ルールも多少変わると思いますが...
センバツ高校野球を観に行ってきました。プロ野球以外では、高2の夏に応援バスで行って以来、30年ぶり2回目の甲子園観戦です。 い...
約2年のリニューアル工事を経て名古屋市公会堂が一部再開館しました。3/22からリニューアル記念イベントが沢山行われていて、4Fホールでは3/...
時間にやっと余裕ができた昨日の午後。 今は仕事メインのパソコンも点検中で手元にないので、申告が終わったらやろうとリストアップしていたい...
1カ月前にお茶をこぼしたノートパソコンを、もう一度再点検に出しました。 応急処置で水没していないかどうかだけ至急診てもらいとりあえず異...
星ヶ丘テラスのファクトリエさんで開催された、OHAGI3(おはぎさん)代表落合裕一さんとファクトリエ代表山田敏夫さんの対談イベント(イベント...