
上京する甥が今まで見たことないぐらい嬉しそうな笑顔でした
今日もものすごく辛気臭いことをだらだら書こうと思ってましたが、内容を一部変更してお送りします。 春=新生活という動きもなくずっ...
酒と税と人・本・旅&酒即税食・食即税酒
今日もものすごく辛気臭いことをだらだら書こうと思ってましたが、内容を一部変更してお送りします。 春=新生活という動きもなくずっ...
平日ランチのお店をいつものように書きはじめたら前置きだけで1500字ぐらいになって収集がつかなくなりましたので、本編は別途書きます。 ...
メインの用事から派生して得られる情報&経験は、思わぬ気づきがあったりメインの予定よりも楽しかったりします。独立してからこういう機会が増えて嬉...
一昨日、ブログ経由で知り合った方とお会いしました。東京のKさんという女性で、定期的に関西に行かれる際に名古屋で途中下車してくださり、名駅のコ...
とある税理士向け研修の休み時間にて聞こえてきた会話がとても印象的でした。PC作業をしていたのですが、作業の振りして途中から思わずメモしてしま...
昨日は、独立前に1か月だけ契約した思い出のレンタルオフィスに再訪問しました。 カフェコーナーで当時飲めなかったカプチーノ(理由...
苫小牧港から宗谷岬経由で、丸一日かけてやっと網走までたどり着きました。網走駅前のホテルにチェックインし、荷物だけおろしてすぐに繁華街に向かい...
ネットを通して思わぬ出会いを経験することが多々あります。 独立を機にブログやSNSを始めるようになってからは特に多いのですが、初めてネ...
約2年のリニューアル工事を経て名古屋市公会堂が一部再開館しました。3/22からリニューアル記念イベントが沢山行われていて、4Fホールでは3/...
もう3月!早いです!昨日は甥の高校の卒業式で、私はFacebookの友人の投稿で知りました。 (その方のお子さんと甥は同じクラスだとい...