
愛知県図書館1階の『ビートルズ図書館』に行きました 9/7まで開館しています
愛知県図書館1階の『ビートルズ図書館』に行きました。9/7まで開館しています。 ビートルズのデビュー60周年を記念して、愛知県...
税とお酒
愛知県図書館1階の『ビートルズ図書館』に行きました。9/7まで開館しています。 ビートルズのデビュー60周年を記念して、愛知県...
名古屋市図書館の電子書籍サービスを利用しました。蔵書は約1万点で、6/10から始まっています。 名古屋市図書館の貸出券と、イン...
朝、TVでみた林真理子さんのお話がとてもよかったので、合間にちょこちょこ聞いたのを覚書します。(ながら聞きのため私の解釈が混じりまくってます...
今のこのような危機のときに、どういう風に乗り越えてきたのだろうと過去の歴史や人類の進化などに興味を持つようになりました。きっとそういう方も多...
茶道のお稽古はサボリ気味でちっとも上達しないのですが、お茶そのものは大好きで、茶の湯の本が出ていたらチェックしています。最近出た本で素敵な本...
ブログのサブタイトルに“税と酒と本と旅”と書いているのに、本のことを最近全然書いていませんでした。最近では何と“税“より少なくなってしまいま...
昨日はららぽーと名古屋みなとアクルスに行ってきました。9/28のオープンからちょうど1カ月経ちました。 名古屋は今までイオンと...
昨日は久々に星屑珈琲さんに行きました。14時のオープンと同時に入り、初めて窓際のカウンター席に座りました。(以前は隔離したコンセント近くの席...
冷え性が治ってこの時期も体調くずさない等書いて早々、今朝は少し寒気がして目が覚めました。あまりめったなことは言わない方がいいです。暖かい服を...
昨日は金山でコンパルのランチをいただきました。 単独行動は好きですが、ひとりランチはまだ初心者で毎回緊張します。研修会場だった...