
今年もM-1グランプリ決勝の日に年賀状が無事出来上がりました
今年もM-1グランプリ決勝の日に年賀状が無事出来上がりました。 去年も書きましたが、今年も観ながら昨日無事おわりました。 ここ数...
税とお酒
今年もM-1グランプリ決勝の日に年賀状が無事出来上がりました。 去年も書きましたが、今年も観ながら昨日無事おわりました。 ここ数...
頂いた年賀状は来年のためにグループ分けして両面スキャン保存 することを、何で今まで気づかなかったのか不思議でした。 独立以来...
ここ数年はM-1グランプリ決勝の日に年賀状を書くようにしています。 2019年に思いついてM-1を観ながら終わるまでに仕上げたところ、...
仕事で切手を買うとき・使うときの私のあるある話をダラダラ書いてたら思いのほか長くなってしまいました。まとまりのないまま書き残します。 なご...
以前も書きましたが 自分の営業時間を大事にするためのささやかな工夫 実際の仕事の時間は多少ずれますが、メールのやりとりなどはなる...
宅配便を1回で受け取るのにいつも苦労します。勤務時代よりは融通が利くものの、家には宅配ボックスがないため受け取れないことも多々あります。(い...
先週の6/11にBASEのMINOWABOOKSで注文した本を受け取りました。 編集者の箕輪厚介さんが気に入った本をきまぐれに...
ネット上で郵便が送れるWebレターというサービス、私も昨日使ってみました。 お仕事にはWebレターが重宝します サイト上でひな形から請求...