
昨日のおいしい収穫 井ノ上陽一さんのセミナーとパン
昨日は実りの多い一日でした。 午前中は、税理士井ノ上陽一さんのマーケティングセミナーに大阪まで行ってきました。 冒頭で、...
酒と税と人・本・旅&酒即税食・食即税酒
昨日は実りの多い一日でした。 午前中は、税理士井ノ上陽一さんのマーケティングセミナーに大阪まで行ってきました。 冒頭で、...
新しい複合機と悪戦苦闘しております。 便利な機能も沢山あり、ほとんどの操作は問題ないですが、紙を節約しようと頑張ったらことごと...
昨日は色々入れ替わりがありました。 事務所に新しい複合機が来た 事務所に新しい複合機がやって来ました。 何だかんだで午前中...
いきなり怪しいタイトルですみません。昨日の複合機には驚きました。 今朝、事務所の複合機を別のメーカーのものに入れ換えます。 ...
居住用アパートの原状回復費用の消費税の計算についての覚書です。専門用語ばかりですみません。 ズバリ書いてある記事が、タックスア...
経理の世界もですが、まさか聴診器がほぼ200年も変化がなかったとは思いませんでした。 オシャレ聴診器、ニッチ市場でヒット 200年変化...
四日市方面に行きました。道中で色々見かけましたので、2つ載せます。 レゴランド名古屋 こないだはエキスポシティの作りかけの観覧車を見...
画像は図書館ではありません。(紛らわしくてすみません) 昨日みたレトロ建築、伏見の三井住友銀行名古屋支店です。 昭和9年...
素敵だったので、こないだ甲府駅の近くで通りすがりに撮りました。 山梨県議会議事堂です。 知識はありませんが、レトロ建築が大好き...
この記事で200記事目です。 内容はともかく、私がこんなに続けられるなんて思ってもみませんでした。 100記事続いたとき、200...