昨日は色々入れ替わりがありました。
事務所に新しい複合機が来た
事務所に新しい複合機がやって来ました。
何だかんだで午前中いっぱいかかりました。4年ぶりですが、タッチパネルの画像に進化が感じられます。
タッチペンがなかったので聞いたところ、ゲーム用につい持ち帰る方が多く、廃止されたとのこと(^_^;)
あと少ししか使いませんが、覚えておいて損はないので色んな機能を質問攻めしました。
自分のiPad miniを解約
先月で2年縛りが解け、今月か来月だと解約手数料がかからないので、急いで行ってきました。
今月解約する場合は、月額サポートの残り1ヵ月分2430円が使いきれませんでした。
来月にすれば…と思いましたが、その分基本料金が下がるので、これ以上計算しないこととします。
どうやって使おうか、ちょっと楽しみです。
ブックオフの買い取り額の連絡があった
買い取り額20%アップキャンペーン中で、24冊売って8616円!最近では一番高額でした。
ちなみに先月も20%アップ期間中に売って、24冊で5724円でした。
その前に、もっと古い本ばかりを他社で(30%アップ期間中に)売りましたが、34冊で2008円でした。
10冊減っても、買い取り額が4倍になってびっくりしました。
後から売った本は新しい本が中心でしたので一概には言えません。でも買い取り単価と鮮度はかなり影響することがわかりました!
自分の周りも色々動いています。
流れに乗って?私も入れ替わります。
【昨日の一日一新】
新しい複合機
iPad解約
The following two tabs change content below.

綾野 真紀
2016年9月に開業した女性税理士&唎酒師(名古屋在住)です。
自分の誕生日(2月16日=確定申告初日)から忙しくなる申告業務がそ毎年憂鬱でした。
それならば毎年2月16日に出せるよう、普段から誰でもできるちょっとしたコツを自分なりに整理しようと思い立ち、ブログをはじめました。
開業までに、仕事に関係のない寄り道も沢山しましたので、徐々に紹介したいと思います。(と書きましたが、いまや税金のことより旅・お酒・食べ物など趣味の記事が大半です。)

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 鈴鹿の椿大神社に行きました - 2023年2月6日
- 名古屋でモーニング 築地口のSUNS COFFEESTANDに行きました - 2023年2月5日
- 神田屋・魁 名古屋栄店に行きました - 2023年2月4日