
きのうは確定申告相談会の当番 今回はバースデー前日登板でした
きのうは確定申告相談会の当番 今回はバースデー前日登板でした。 独立をためらっていた原因の一つ 何度も書いてますが、もともと独立に後ろ向...
酒と税と人・本・旅&酒即税食・食即税酒
きのうは確定申告相談会の当番 今回はバースデー前日登板でした。 独立をためらっていた原因の一つ 何度も書いてますが、もともと独立に後ろ向...
税理士瀬口徹さんの『お金の不安を解消する支援制度・税金の知識&ノウハウ: フリーランスなら必ず知っておきたい』を拝読しました。 ...
名古屋市の法人市民税の申告書等の提出先が、令和4年1月よりすべて栄市税事務所に変わります。 読んで字のごとくただそれだけですが、細かい...
源泉所得税9月分(納期の特例を受けていない場合)や住民税特別徴収9月分の納期限は、祝日が移動したため10/12(火)ではなく10/11(月)...
ただ満たせばいいというものではないですし、もっと早い方も沢山いらっしゃいますが 8/15の朝現在、年間36時間まであと1.5時...
いきなり税務のことを書いて何があったのかと自分でも思いました。申告書の中身ではなく、申告先や納付書のことなど覚書しておきます。 言い回...
大学受験のリベンジから税理士資格取得を目指して、試験で懲りて独立する気力が失せて20年過ごし、その後心構えもなく後ろ向きな独立をした私なので...
令和3年分の固定資産税・償却資産税減免について 今回の固定資産税・償却資産税減免手続きで気づいたこといろいろ 私の覚書 すでに納...
eLTAXのダウンロード版をダウンロードしました。久々に設定画面をさわって緊張しましたので忘れないうちに覚書します。 (ふだん使いこな...
確定申告が一区切りついたので覚書します。今年も1カ月期限延長され、まだ半月以上期限があるので、いまからでも十分間に合います。過去にない経験で...