
退職から1年たちました 仕事の合間に独立準備でやったことを改めて振り返ります
ちょうど1年前が退職日でした。 ほんとにあっという間です。1日や1週間は長く感じることもあった(とくに税務調査とか)のに、ざっと振り返...
税とお酒
ちょうど1年前が退職日でした。 ほんとにあっという間です。1日や1週間は長く感じることもあった(とくに税務調査とか)のに、ざっと振り返...
昨日は、菅原経営さんの経営者塾で元ウブロ・ジャパン代表取締役の高倉豊さんのセミナーを受講しました。 博報堂退社後に、ジバンシィ、イヴ・...
お客様が何気なくつぶやかれた言葉 「PDFって、いつも書類をためてからまとめてスキャンしてる(ので面倒)」 当たり前すぎてお伝えして...
同窓会では受付のお手伝いをさせていただきました。 会場につくまでに道に迷った方が2名。 私も(たまたま知っている場所だったのでセ...
昨日は大学のゼミの同窓会でした。 今はホテルで同窓会プランがあるんですね。料理もおいしくて雰囲気も良く、楽しいひと時をすごせました。お...
これで600記事目です。 いったい600もどんな記事を書いていたのか自分でも記憶にないし、掘り起こすのもこわいです。 しかもこう...
29年度末までの特例措置だったのが再度2年延長されます。もうすぐ30年度税制改正要望に盛り込まれるそうです。 政府、交際費課税...
先日の研修では、ローカルベンチマーク(ロカベン)のほか、金融機関の最近の動きについても講義をいただきました。 金融政策の経緯と現状およ...
普段は専用の炊飯器を使って酵素玄米を食べており、お米も基本的に玄米しか買いません。 でも、たまに白米を食べたいときや白米の方がよいとき...
昨日は税理会の研修で、“ローカルベンチマーク(ロカベン)”について学びました。詳細は経済産業省のHPをご参照ください。ざっと内容を覚書をしま...