
栄の土曜朝市 オーガニックファーマーズ朝市村に行きました
栄の朝も、土曜限定ですがオーガニック野菜の朝市をやっています。 昨日の柳橋中央市場の後に寄りました。 オーガニックファーマーズ朝...
税とお酒
栄の朝も、土曜限定ですがオーガニック野菜の朝市をやっています。 昨日の柳橋中央市場の後に寄りました。 オーガニックファーマーズ朝...
夜行バスで早朝に名古屋駅に着いた方(超おすすめ!) 有名ですが、意外と地元でも行ったことない人も多いです(もったいない!)。 名...
毎日、満員電車で通勤しています。年末ぐらいから混み具合がひどく、1本見送らないと乗れない時もあります。 こんなサイトを見つけました。 ...
私が税理士事務所に就職して(ずっとここの事務所です)最初にさせていただいた仕事は、パソコンで仕訳入力をすることでした。 当時は税理士試...
摘要入力をする際に、パターンを決めておくと見やすく入力もスムーズです。 会計事務所用ソフトにしかない機能が多いかもしれませんが、記帳代...
中古で取得した建物の耐用年数を調べようと、耐用年数表を準備して顧問先より不動産の登記簿謄本(最近は「登記事項証明書」と呼びます)を取り寄せま...
納税者有利という概念のもと、通常は法人税、消費税、所得税、事業税などどの税目も課税標準額で1,000円未満切り捨てをしてから税率をかけます。...
今年の年末に、買ったばかりのPCを抱え、税理士井ノ上陽一さんのブログセミナーに参加しました。 コメントの書き込みすらしたことなかった私...
昨日は習い事仲間との新年会でした。 9月から、かちほこレッツという話し方講座に通っています。 話すのが苦手で、それで長年...
確定申告するとワンストップ特例の控除は無効になって、(原則通りですが)確定申告での計算が最終形になるんですね。 なので、そこに寄...