Day Tripper
知多市の佐布里池梅まつりに行きました

知多市の佐布里池梅まつりで梅を見てきました。満開まであと少しです。 (佐布里=そうり、と読みます。) それにしてもうこんなに梅がほころんでいるとは。先日のお茶のお稽古で、梅の枝がいけられていてもううそんな時期なのかとびっ […]

続きを読む
Birthday
美濃のAbeille-S(アベイユ・エス)さんにて、先週に引き続き誕生日ケーキをいただきました

去年あまり誕生日ケーキを食べられなかったので、今年こそ沢山食べようと思い、先週&今週と岐阜まで出かけておいしいケーキをいただきました。もう十分満足です! この時期なのにためになる税金の記事ではなく、連日食べログ状態になっ […]

続きを読む
Day Tripper
掛川花鳥園に行きました フクロウもペンギンもみんなかわいい ふれあい体験ができるので鳥好きな方におすすめです

静岡県掛川市にある花と鳥のふれあいが楽しめるテーマパーク、掛川花鳥園に行きました。 掛川花鳥園は、私は名前だけしか存じ上げませんでしたが、なんとトリップアドバイザーの動物園部門で全国5位! 6位がよく知っている名古屋の東 […]

続きを読む
Day Tripper
気楽なお伊勢さんの旅その1 三重の地酒飲み比べ、ぱんじゅう、さわ餅など楽しみました

昨日はお伊勢さんに行ってきました。天気も良く、成人式で晴れ着姿の方も多くてとてもにぎやかでした。おいしい食べ物メインで気楽な覚書をします。   三重出身で、高校も伊勢だったのでお伊勢さんは身近にあったのですが、 […]

続きを読む
Day Tripper
鳥羽浦村のスギムラ水産にてカキ食べ放題 税務とカキのハイシーズンをどちらも楽しむ

お正月休みに高校時代の伊勢の友人に誘われ、一度行ってみたかったカキの食べ放題にはるばる鳥羽市浦村地区まで日帰りで行ってきました。スギムラ水産さんです。 行く前の葛藤 カキのハイシーズンをがまんしつづける人生でいいのか カ […]

続きを読む
Day Tripper
上げ馬神事で有名な猪名部神社と多度大社を巡拝しました 

昨日は初詣に行き、三重県の神社を巡拝してきました。 いつも元旦に行くお寺のほかに、年越しや三が日を過ぎてから今まで行ったことの無い神社仏閣に行くことが多いです。ご利益はさておき、新鮮な気持ちになり、また一日一新にもなるの […]

続きを読む
Act Naturally
一日一新特集 2018年12月30日編

朝ホテルを出発し、瀞峡(どろきょう)巡りをして昨日の夜帰ってきました。気が付いたらもう大晦日!毎日その日のネタに呻吟していたら、1年を振り返る間もありませんでした。今日も一日一新ネタで締めくくります。 1.熊野交通バス  […]

続きを読む
All my loving
一日一新特集 2018年12月29日編

和歌山にいます。昨日も一日一新が多かったです。朝から順番にざっと書き残します。 1.名古屋 初雪2018 画像は新幹線ですが、ワイドビュー南紀で紀伊勝浦に向かいました。雪は桑名ぐらいまでで、あとはよいお天気でした。 2. […]

続きを読む
Act Naturally
京都のブックカフェ『月と六ペンス』さんに行きました

南座で歌舞伎を観た後に、以前から行ってみたかった丸田町のブックカフェ月と六ペンスさんに行きました。 丸田町駅近くのブックカフェ『月と六ペンス』 カフェ好きの方にとても人気のあるカフェで、ひとりで静かに過ごすにはぴったりで […]

続きを読む
All my loving
リニューアルした京都の南座で12月の顔見世(歌舞伎)を観てきました 片岡仁左衛門さんがかっこよかったです

今週、京都の南座で南座発祥四百年 南座新開場記念 吉例顔見世興行を観てきました。 数年前から行っていた改修工事が終わって、先月から再オープンしています。 南座はこの12月の公演が特別で、東西の役者さんが揃って華やかです。 […]

続きを読む