Savoy Truffle
栄地区の平日ランチ探訪がとても楽しく、ひとりでペナントレースを開催中 割烹みどりの“よこわのタタキ”がおいしかったです

ささやかな夢だったランチ探訪が思いのほか楽しく趣味になりそうです。来週行けない分、今週は3日連続で通いました。 平日ランチ探訪をしばらく続けます すごく楽しい 10回も行けばあきるかと思ったのですが、行く先々で次行きたい […]

続きを読む
Savoy Truffle
税務署に質問するのが苦手な私が署員の方に質問のコツなどをお尋ねしました

先日、少し用があって税務署に行き、終わった後でざっくばらんに色々お話しをお伺いする機会がありました。 個人差あると思いますがその方はとても聞きやすい方だったので、税務署とのかかわりが超苦手な私は願ってもないチャンス!とば […]

続きを読む
Savoy Truffle
勤務時代の憧れだった栄の平日ランチを満喫中 人生折り返し地点を過ぎた今、ささやかな夢をどんどん叶えてます

勤務時代に憧れてやまなかった平日のランチ。ずっと内勤で(自分が望んで)、事務所も住宅地にあったので飲食店が少なく、消去法で弁当女子をしていました。 ときどきここにも書いていますが、いつか ①お昼休みに制服の上にカーディガ […]

続きを読む
All my loving
コメダの運営する甘味喫茶おかげ庵で和風モーニング 前日の地下鉄全線24時間券の残り時間で翌朝のモーニングに遠出する楽しみを覚えました

コメダ珈琲が運営している和風の甘味喫茶おかげ庵で、モーニングを頂きました。 おかげ庵はモーニングが3種類 トースト、おにぎり、お茶の子 友人中村綾子さんに聞いて、いつかモーニングに行きたいと思っていました。こちらはコメダ […]

続きを読む
Day Tripper
九重味淋の運営するショップ石川八郎治商店に行きました みりんソフトクリームがおいしかったです

先日、碧南市の九重味淋(ここのえみりん)に行ってきました。 土曜はビール工場でしたが、ときどきいろんな工場見学をしています。 2018年の夏に創業者の邸宅をリニューアルして、カフェ&レストランK庵と物販のお店石川八郎治商 […]

続きを読む
Savoy Truffle
iPhoneカメラで横長に撮っても縦長になってしまう問題がやっと解決 

iPhoneのカメラで写真を撮ると、横向きで撮ってもあとでアルバムを見ると90度回転して縦向きになっていることがよくありました。   前のAndroidのスマホではあまりそういうことがなかったので、余計に謎でし […]

続きを読む
Day Tripper
いなべ市にできた『にぎわいの森 Inabe Hutte』に行ってきました

いなべ市にできた『にぎわいの森 Inabe Hutte』に行ってきました。 いなべ市の新庁舎のそばに、まちづくりの拠点として小さな森のような広場?ができ、その中に商業施設やブドウ園などがあります。 この商業施設がまたとて […]

続きを読む
Getting Better
腹が減っては戦はできぬ その4 必要以上にこじらせないように 

食事の話とは少しそれますが、続きでもう一言書きたかったのは、 必要以上にこじらせないように こじらせるのもほどほどにしておかないと。しくじり先生に例えるにはしくじり方がショボ過ぎるのですが、ここまでしなくてもよかったので […]

続きを読む
Getting Better
腹が減っては戦はできぬ その3 受験時代に気づいてなかった食事や睡眠の大切さを、漢方内科通いを通して学びました

連日税理士の受験時代のひどかった食生活の話を書いてます。自分でも驚くのは、この当時食事がお粗末なことの悪影響に当時まったく気づいてなかったことです! (原因はほかにも色々あるものの)あのときただ“時間がない”とか“面倒だ […]

続きを読む
Getting Better
腹が減っては戦はできぬ その2 不摂生がたたり税理士試験が終わってから疲れ果てて無気力になりました

税理士受験時代の食事の話ですが、自分がうまくできなかったのでほんと後悔してます。もともと(料理は下手ですが)自分でお弁当を詰めて食事にも気を使っているほうだったのに受験期間はおろそかになって、そのあとも悪い習慣が引きずり […]

続きを読む