早朝や夜に時々散歩します。栄~久屋大通のセントラルブリッジの景色が大好きです。
今まで撮りためた写真(2回目のもありますが)ほぼ同じアングルで変化がありませんが(^^;)載せていきます。
スタートはセントラルブリッジです。歩いて10分ぐらいなので、運動不足の私にはちょうどいいです。
ゴールはオアシス栄です。栄駅に直結しています。地下鉄定期が栄からなので、そのまま帰れます。
途中、テレビ塔の横を通ります。
テレビ塔の周りではビアガーデンがもう始まっています。食のイベントなどもよくやっています。雨が降ったら地下街を通りますが、緑が多くて歩いていて気持ちがいいので、晴れていたら外を通ります。
昨日は久々に、あの楕円形の上を歩きました。水が張ってあって綺麗です。
観光客や、カップルの方が多いです。真似して自撮りをしてみましたが、不慣れで顔がきれていて失敗しました。
隣にあるNHK名古屋のビル(左)と愛知県芸術センターのビル(右)です。
おりると、色々お店があります。
久々にスタバに入りました。朝も行っていたので、ドリップコーヒー100円をいただきました。
椅子も結構あって、外でもちょっと休めます。街中のこういうスペース、覚えておくとなにかと助かります。
岐阜のアンテナショップもあります。龍の瞳も売っています。
明宝ハムを買いました。明方ハム、もあり、どちらも美味しいです。
色々忙しかった5月を振り返りながら歩いてリフレッシュできました。
明日から6月、気持ちを新たに頑張ります。
【昨日の一日一新】
コメダ珈琲店本郷店
スタバで2杯、午後はコメダで1杯コーヒーを飲みました。案の定、夜はなかなか眠れませんでした(^^;)

綾野 真紀

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 東山公園駅の近くの喫茶prologue(プロローグ)に行きました 2杯目 - 2023年11月26日
- 福井・岐阜の最短ルート 11月19日に開通した冠山峠(クラウンロード)を通りました - 2023年11月24日
- 2023秋 駅から始まるヒラメキさんぽ 太閤秀吉功路から秀吉生誕の地を巡るコースを歩きました - 2023年11月19日