看護師さん向け通販ショップ“アンファミエ”一般の方にも使える優秀な商品が沢山あります
名古屋のセントラルパーク地下街を歩いていたら、周りとちょっと違う雰囲気のお店を見つけました。服も靴も雑貨も置いてあるし、なんだろうと思ったら。 看護師さん向け通販ショップ“アンファミエ”の実店舗でした。 2/18のがっち […]
日本海の車窓から #日本を撮るの下手くそ選手権 その1
先日のGWの旅行で大量に撮った写真から手を替え品を替え、しばらくの間ブログネタとして活用させていただきます。 タイトルだけの出オチシリーズになりそうですが(^^;) 旅行中にブログに載せた写真は一日一新のものとお酒の写真 […]
tot.le.matin.boulangerie(トレマタンブーランジェリー)一社に新しくできたパン屋さんに行ってきました
この4月に一社にできたばかりのtot.le.matin.boulangerie(トレマタンブーランジェリー 以下略してトレマタン)さんに行ってきました。 地下鉄東山線一社駅から歩いて5分ちょっとで、西一社中央公園の南側に […]
GWの一日一新特集2018 新潟の旧齋藤家別邸に行きました まだ帰りません
昨日は天気も悪かったので月岡温泉を11時前に出て、お昼ぐらいに新潟市に到着しました。 この時点で昨日中に名古屋に帰るのは諦め、雨でも回れそうな邸宅&庭園鑑賞をして8号線で海沿いを走り、毎度のことですが走りながら宿 […]
自由学園のクッキーを買いました シンプルかつ優しい味で美味しく、贈答にもおすすめです
自由学園のクッキーをお取り寄せしました。 自由学園のクッキーとは 知る人ぞ知る、人気のクッキーです! 東京に自由学園という一貫教育の学校があり、オノ・ヨーコさんや坂本龍一さんなどもご出身です。ユニークな教育方針で、様々な […]
津市にあるレッドヒルヒーサーの森に行きました シャクナゲと新緑がきれいでした
三重県津市にある、レッドヒルヒーサーの森に行きました。 JAF MATEに掲載されていて、割と名古屋からも近いし素敵だったので行ってみました。芸濃ICから5分ほどで行けます。他県ナンバーも結構多かったです。 農場や園芸専 […]
フィールアートゼロさんの“内田鋼一 シンプルなかたち展“に行きました 4/14-4/29まで開催中です
名古屋市東区のギャラリー フィールアートゼロさんにて、4/14から陶芸家内田鋼一さんの“内田鋼一 シンプルなかたち展”が始まっています。 内田鋼一さんは、名古屋出身で現在は四日市に拠点を置かれて活動されている、人気の陶芸 […]
お茶のお稽古でした なぜか生徒さんがどんどん減っているようで、どげんかせんといかんです
昨日は久々のお茶のお稽古でした。今年に入ってまだ3回目ぐらいです。 知らない間に、稽古場の向かいの居酒屋さんは3軒中2軒もお店が入れ替わっていました。また、お稽古に来ている方も2名減り、私入れて3名になっておりました…。 […]
筒井筒、ゴーグルズ、クリエイターズファイル 私の愛するパロディ 800記事目です
高校の時に習って印象に残っている伊勢物語の筒井筒のおはなし こまかい訳は覚えてませんが、幼なじみが結婚するくだりが大好きでした。そのあと後半はちょっとむむむ…と思った覚えがあります。 筒井筒 伊勢物語と細川幽斎 マナペデ […]
スタバのアールグレイティークリームフラペチーノ&今池の古民家居酒屋早乙女ふるまゐ おいしいものでリフレッシュしました
昨日は久々にスタバで普通のコーヒー以外の飲み物を買いました。 オープン日に行った本山店、半年ぶりに行きました。朝7時台はそんなに混んでおらず、9時ぐらいで満席になりました(どんだけおったんや)。 最近はブラ […]