昨日は確定申告無料相談会の当番 今回はシーズン後半の登板でした


昨日は確定申告無料相談会の当番でした。今回はシーズン後半の登板でした。

今年はシーズン後半の登板

今年も当番よりも先に登板、と無事変換されました。毎回登板日は支部会にて任意に割り振られるのですが、一昨年は2/16の無料相談会初日=開幕試合にバースデー登板、去年は2/16が土曜日だったので、2/18月曜日にスライド登板しました。

なので、今年も3年連続開幕試合を飾るのか?とドキドキしながらローテーションが決まるのを待っていたところ。読みが外れて今年は連休明けの2/25でした。相談会シーズンの後半で熱く盛り上がってくる熱盛の頃なので、しっかりブルペンで肩を作っておこうと気合を入れました。

と思ってたのですが、例年通りあまり準備もできずガッチガチに緊張して会場に向かいました。こんな調子ではメッタ打ちにされるんでは…と不安でいっぱいでしたが(そんなわけないですが)、おかげさまでなんとか無事終わりました。以下、諸々今年の覚書をします。

(すみません、登板と変換されて以来面白くもないのに悪ノリして書いております ご了承ください)

私の支部の場合の内容

私の支部は2月後半に相談会があり、当番日は前もって割り振られます。自分の割り振られた日が都合が悪ければ、各自でほかの税理士さんと交渉して変更してください、との決まりなので、知り合いの少ない私は毎回2月後半は登板日が決まるまで一切予定を入れずスタンバイしています。ドラフト指名待ち選手の心境です。とは言え年内に分かるので、そんなに大ごとではないですが、セミナーを開催される方だともっとやきもきされると思います。

また相談会に参加する税理士は全員ではなく、年齢などで一定の基準(うろ覚えですが何十代まで、とかでした)があります。最初に一瞬だけ居た支部も同じような感じで、税理士の多い支部だと全員当たらないようです。(逆に税理士が少なくて個人の納税者の多い支部だと何回かあるそう)

相談会では何でも聞けるかと思いきや、私の参加する相談所では譲渡所得や大規模な個人事業主?は受け付けず(他の会場をご案内)、長くても1時間もかからないような年金と給与と医療費控除の方がメインです。

税理士は毎日25名ぐらいで、9時半から4時まで通しでやっていますが、お昼休憩は交代で取ります。お弁当がでるのがありがたいです。また、椅子とテーブルがあり、座って対応できます。(地域によっては立って対応する・お昼は各自のところもあるようです)

今年は一人2枚マスクも頂きました。会場内にもアルコールスプレーや除菌ティッシュも置いてありました。そもそも今の状況で相談会自体開催していいものなのか?高齢の方が多いので危ないのではと誰もが危惧していると思います。直前のリマインド電話時に一応お聞きしたところ、その問い合わせはしているものの現状では予定通り開催するとのことでした。

今年は今までで一番少なかったです

ふたを開けてみれば、開始早々こそ混んでいたものの午後は空いていて、今までで一番少なかったと思います。初日だともっと多かったかもしれませんが、少しほっとしました。また来場者も比較的お若く、70代ぐらいまでの方が多かったです。

相談会場はやはり必要ですが、この時期に危険を冒してまでいらっしゃる必要はないので悩ましいところです。外出を自粛して申告期限に遅れた方がいらっしゃると気の毒なので、正式に申告期限を3/31まで延長するなどしてほしいと個人的に思います。

でも今年ぐらいの人数の方がぎりぎりにいらっしゃった方含め来場者全員受付できたので、ちょうどいいかもしれません。ここの相談会は4時までとはなっているものの、来場者が多すぎる場合は対応しきれず早めに受付中止になるので、ぎりぎりにいらっしゃった方をお断りした年もあり、申し訳ないと思ってました。

その次に少なかったのは2年前のバースデー登板のときです。冬季オリンピックの真っ最中で、ちょうど羽生結弦選手の演技の時間と重なったため、午後パタッと行列が途切れました。

超個人的な感想いろいろ

ここから先は超個人的な意見ですが、今回を通して思ったことを書きます。

e-Taxもだいぶ使いやすくなっていますし、いつかもっと使いやすくなって相談会場に行かなくても各自で申告できるようになると思います。ただ、まだちょっと自力でするにはハードルが高いので、私が対応させていただいた方から何人も「パソコンもスマホも苦手だから、そういう方向けにもこれからも対応してほしい」と言われました。

皆さま、申告書自体はご自身でしっかり作られていらっしゃいましたのでそんな引け目に感じる必要ないです。(そのように思えました)むしろ毎年決算書を作られていてすごいと思いました。語弊のある言い方で申し訳ないですが、スマホやパソコンは使えるけど年末調整ゆえ申告をしない方よりずっと税に明るいので、あとはツールだけかなと思います。ちょっとたとえが乱暴ですが、電子申告が電子レンジ並みに簡単になれば皆自分でできるんではと思います。さっきディスってしまいましたが、スマホやパソコン使えて年末調整のみの方も、あと少し税のしくみを学ぶだけで全然違ってきます。年末調整のせいで当事者意識を持てる方が少ないのがもどかしいです。私もこの勉強をしてなかったら完全にそうですし、いまだに、素の時に保険料控除申告書などを読むとこれは私が読むものではないと途中でやめてしまいます。せめてお会いした方だけでもと、私なりにお伝えできればと思ってます。

この時期の大仕事が終わってほっとしました。続いて自分の申告を頑張ります。

 

 

【昨日の一日一新】

・ペーパータオル

・電子証明書用カード入れ

 

 

 

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

2016年9月に開業した名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。