椙山フィルハーモニーオーケストラの定期演奏会に行ってきました

Pocket

椙山フィルハーモニーオーケストラの定期演奏会に行ってきました。

友人の娘さんが出演されていて、ここ数年毎年鑑賞してます。(注 誰でも観に行けます)

パンフレットの部員さんたちの自己紹介を読むのも楽しみの一つです。

今年は最後の年、毎回素晴らしいのですが、今回はラストなので私もドキドキしながら観に行きました。

ホールは違いますが、会場はリンゴ・スターさんと同じ愛知県芸術劇場です。

緊張されるのかと思いきや、ニコニコしながら自信に満ちた顔で堂々と入ってこられました。

オーケストラに入ったときから目指されていた念願のパートを担当できたとのこと。

長年ハードな練習や合宿を仲間と一緒に越えてこられた経験があったからこそ自信につながって、この晴れ舞台で堂々と演奏されて、最後もものすごい笑顔でした。演奏も素晴らしかったです。

急いでいて紙袋から撮りましたが、お花をお渡ししました。

部活に打ち込む、とか晴れ舞台に立つなどこの時期に経験されたこと、何より宝物だと思います。

私はこれらのことが全然経験がなく、その間も同じ仕事を続けて常に定位置から鑑賞していただけなのですが(^_^;)

それでも彼女の成長を通して色々私なりに同じ時間を共有できたような気持ちです。

また来年も自主的に行こうかと思ってます。

【昨日の一日一新】

たこまん 大砂丘

静岡で買ったチーズブッセ、おいしかったです。

壱枚乃絵 ストロングブレンドコーヒー

大粒の綺麗な豆でした。濃いめでおいしかったです。

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

2016年9月に開業した名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする