下道(したみち)の旅での発見 私の覚書その5(101~125)


Googleストリートビューの撮影者の方並みに、全国津々浦々を通っています。
そういやストリートビューの撮影は実際見かけたこともありました。
旅では下道を通ることが多いので、気づいたことをEvernoteに書いていたら結構な量になりました。
追記しながらその1その2その3その4ときて、とうとうその5です。
25項目ずつあげていて、前に書いたことが出てきてそうですし(見直すのが怖いので確認しません)、もう25個も出てこない気がしますが。
気にせず進めます。
  1. コメダ、山ちゃん、スガキヤの進出具合(名古屋のお店を見つけると嬉しい スガキヤがもっと広まってほしい)
  2. あんかけスパはどこまで流通しているか(以前失敗したが再度東京進出した)
  3. 同じく、五平餅はどこまで(木曽が)
  4. 電子マネーの浸透度合い(自販機やSA 地域差あるが増えてきた)
  5. お城か城址か(観光用に建て直したお城も面白い 松山や岐阜みたいにリフトで上がれるとありがたい)
  6. 路面電車があるか(あれば必ず乗る 黄色矢印信号など見慣れない標識を覚える)
  7. お寺の宗派(○○宗○○派やどなたが開いてどなたの菩提寺か)
  8. 神社も(○○神社、八幡宮、大社などもう少しちゃんと知りたい)
  9. 日本3大○○があれば行く(3大庭園、観音、和菓子などいろいろ)
  10. 観光バスを見ずに団体客の属性をあてる(若い人も多いと中国人率高い お土産の買い方や服装など)
  11. ランチや夕食の混雑回避(一瞬で混むので)
  12. 信金と地銀の短縮形 (愛媛銀行=ひめぎんなど 好きなのは半田信用金庫=はんしん)
  13. 銀行の本支店(近隣以外の他県の支店がポンとあるのはわりと裕福な都市)
  14. ホテルの当日予約検索結果(ゼロor高級旅館しか出なくてもなんとかなる 別記事にしたいです)
  15. 所轄税務署はどこか(絶対どこかで見かけます)
  16. 簿記学校があるか(その地域の中心部の目安にしてます)
  17. 犬の散歩の人がいるか(ビル街でも住宅地が近いかわかる)
  18. 犬種や飼い主の身なり、そっくり度合い(相関関係非常に高い)
  19. 市役所や県庁の建物(旧庁舎ふくめ明治時代の有名建築)
  20. 歩道橋のネーミングライツを取った企業名(その地でもうかっている会社がわかる)
  21. 道路に融雪剤のあとやスプリンクラーがあるか(夏でも名残りがある)
  22. 海抜何メートルか(高いか低いかどこでもチェックします)
  23. 夜景の印象(夜景スポットでなくてもOK 規模、明かりの密度、建物の大きさで町の雰囲気がわかる)
  24. 旧街道の石碑や道しるべ(読めなくても頑張る 都心でも解説文など増えてきている)
  25. 現地名と旧地名の比較(もとの名前となぜ今この名前になったか両方考えると面白い)

蒲焼町という地名も名古屋の栄の繁華街にありました。

てっきりうなぎの蒲焼かと思いましたが諸説あるようで、ウィキペディアにも色々書いてありました。

まだ何個か残っていますので、またブログネタに困ったときに登場させます。

(明日かもしれません)

 

 

【昨日の一日一新】

つるとんたん

松阪牛おこわ

 

 

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。