個人の住民税について 所得証明・特別徴収切替・ダイレクト納付など実務で出てきたことの覚書いろいろ
個人の住民税や特別徴収について、実務で出てきたことをいくつか覚書します。
試験科目で選択しておらず、実務でも税務ソフトにも入ってなくて(所得税確定申告書と一緒に自動作成でつくります)ひたすら所得税のシステム任せでそんなに詳しくないのですが、実務では色々と出てきます。知識のないゆえツッコミどころ満載で対応は他に色々あろうかと思いますが、とりあえず自分の思い出アルバムとして書き残します。
年の途中から入国された方の所得証明は年末調整だけでは出ない
ほんとにふつうのパターンの申告しか普段はしてないので、たまに“そもそも住民税とは”の定義から確認しないといけない状況で壁にぶち当たります。その都度お尋ねして対応して覚えています。ご存知の方からしたら当たり前な話でも、そのつどドキドキヒヤヒヤしながら聞いています…。
年の途中から入国された外国の方で、その年はその会社でしか収入がないため年末調整のみして給与支払報告書を出していました。所得証明を取ろうとしたら出ないのでお尋ねすると、1/1から入社日までの情報がないので、所得証明が出せません。必要なら住民税申告書を出してもらえないかとのことでした。入国者なのでそれ以前は所得がないのですがとお伝えしたら、所得証明を出す課では入国出国までの情報はないので、1/1以降の1年の所得を確定するために住民税申告書が要るとのことです。
私の税務ソフトでは住民税申告書は単独では動きませんがそう難しい用紙ではないので、役所に出向いて代理人などで提出すればいいのですが、出向く手間がかかります。今後、このような方がいらっしゃったら所得税の確定申告をしようと思っています。
eLTAX(エルタックス)のダイレクト納付はとても便利
去年この記事を書いてそれからほっちらかしてますが、手続きをされた方は今ほとんどダイレクト納付をしてくださってます。
eLTAXのダイレクト納付の事前登録手続きにおけるささやかな疑問・小ネタ集 私の覚書
法人市県民税や住民税の特別徴収などはクレジットカード納付ができないのですが、こちらもエルタックスでのダイレクト納付はできます。ついにキャッシュレス決済が可能になってよかったです。とくに住民税の特別徴収は、毎月何枚も自治体が分散している方などとても楽になるかと思います。
最初だけお手伝いして、あとはお客様ご自身でしてもらっています。パソコンの操作に慣れている方でしたらエルタックスのダイレクト納付のほうが便利です。引落日指定もできます。このご時世なので銀行窓口や担当者の方からダイレクト納付を推奨されることも多いので、手続きもそう大変ではないのでおすすめです。
普通徴収⇔特別徴収の変更 自治体ごとにタイミングが異なる
個人住民税の普通徴収⇔特別徴収への変更の届出は私が主に提出しています。
自治体ごとに締め切りが違うのと、普通徴収の期ごとの締め切りの兼ね合いもあるので、手続きをする前に、いつまでに出せば何月分から適用されるかを確認してから記入して出しています。
最近、同じぐらいのタイミングで、名古屋市と別の市に在住の方のお2人の特別徴収への切り替えの手続きをそれぞれしました。
名古屋市ではたしか月の前半と後半の2回ぐらいで締めているとのことで、出すときは後半の締め切り前だったので12月分から切り替えることになりました。一方、別の市には名古屋市より少しあとに出したのですが、11月からの締め切りに間に合いました。
ただし給与計算時に変更通知書が間に合わなさそうだったのでお尋ねすると、変更届に事前に月割額の通知希望、と書けば連絡先の電話番号宛てに連絡がもらえるとのことで、そのようにしました(自治体ごとに対応が違うかもしれないので確認した方がいいです)。計算自体は月数で割って100円未満の端数は初月に加算するので予想はできるのですが、行き違いのないよう必ずお聞きして照合します。
特別徴収の切り替えには次の会社に特別徴収を引き継ぎ、という欄があるものの、私の関与先ではなかなか使う・使われる機会はありません。が、先日久々に変更する側で使えてちょっと嬉しかったです。
エルタックスだと新規の特別徴収の自治体でも納付書が届く前に納税できる
またエルタックスだと、納付書が届かなくても電子申告の連携手続きを別途すれば(私の税務ソフト側で追加しました)納付ができます。これがとても便利でした。
納付書と特別徴収の変更通知書は、納期限までには届きますが翌月あたまになるなど結構ギリギリになる場合もあります。なので事前に金額を聞いておいて月末の給与の天引きを行い、納付もエルタックスですれば到着を待つことなく進められて便利です。
特別徴収異動届にも、納付書の送付が要る・要らないの項目が追加されている自治体もありました。
このようにして主に使いながら聞きながら覚えています。実務対応レベルの話で実際は他にも色々パターンがあるとは思いますが、また新たなものが出てきたら書きます。
【昨日の一日一新】
・GoToEatあいち 食事券使用 1万円で12,500円の食事券を以前買って、昨日寄ったガストで初めて使ってみました。
ランチとドリンクバーで700円ちょっとで、おつりは出ないので500円券を使いました。チキンがとってもおいしくて、お得部分を堪能しきって満足です。
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- セブンイレブン名古屋伏見通錦店にてセブンカフェの紅茶を頂きました - 2024年12月1日
- ひとり税理士のひとり遠足 東山動植物園で鈴屋さんのお弁当の食べ納めをしました - 2024年11月30日
- 駅から始まる スマホdeウォークスタンプラリー 名東区制50周年記念!身近な自然を探検コースを歩きました - 2024年11月24日