iPhoneのポートレートモードの正しい使い方を1年経ってから知りました


いま気づいたのですが、本日10/9にてこのブログの記事は1009記事目です。

今月限定ではあるものの、わかりやすい!これを励みに、目先の1カ月だけでも頑張ろうと思います。

iPhone8Plusを使い始めて1年あまりです。これにはポートレートモード機能(背景をぼかして撮れる)が付いており、私はそれを目当てに8Plusを買いました。写真を撮るのが楽しくて沢山撮っていました。

が、先日植村さんに教えてもらうまで、使い方を間違っていることに気づいていませんでした…。やり方を確認せず、適当にさわってた私がいけないのですけど(^^;)

公式サイトの写真の引用ですが、カメラのモードをポートレートモードにした後、このマークが黄色くなるとポートレートモードでの撮影ができる状態になります。

それを知らずに、ポートレートモードにだけ切り替えて、あのマークが白いままでバシバシ撮っていました。

あとで撮った写真を見てみると、偶然ポートレートモードになっている写真も多少ありましたが、なっていなくて背景がボケていない写真が大半でした。これを『宝のもちぐされ』と言います。いや、ポートレートモード以外にも使ってない便利な機能は沢山あるので、まだ気づいただけましかもしれません。

ポートレートモードについてはこれは入口で、まずはこのモードで撮る方法を学んだばかりです。この先に色んな調整方法があるようで、これからもう少し研究して使います。

植村さん、教えて下さってありがとうございました。

昨日は四日市・鈴鹿方面に出かけてきました。宮妻峡ヒュッテにて同じ写真を比べてみます。スクリーンショットですがこっちがポートレートモードで

こっちが普通に撮った写真です。

あまり変わりませんね…。もっと頑張ります。

ほかのポートレートモードものせます。

ただポートレートモードが反応する、というだけで撮ったので、とくに見栄えがする写真ではありませんが(^^;)ぼちぼち練習していきます。

宮妻峡は先週行った荒滝同様、水がとても綺麗なところでした。もうすぐ紅葉がきれいだそうで、行けたら行ってみたいです。

 

ほんとうはその前に寄った椿大神社の滝をポートレートモードで撮りたかったのですが、光がうまく入らずポートレートモードが反応しませんでした…。

何とか1枚撮れたポートレートモードですが、ただのピントの合わない写真でした。また次回頑張ります。

こちら、前に撮った食べ物写真です。こっちの方が簡単そう。まずは食べ物で練習します(*^^*)

 

【昨日の一日一新】

1.宮妻峡

2.新名神の工事現場 30年度中に四日市~亀山あたりも開通するそうで、楽しみです。

3.むぎの蔵 米粉レーズンパン、松阪牛コロッケバーガー

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。