OSHO禅タロット 禅の思想も入り、わかりやすくポジティブなヒントがもらえるタロットカードです


以前立花さんの講座に通っていた時、OSHO禅タロットというタロットカードを知りました。

その講座では使いませんでしたが、ほかの受講生ふくめFacebookのグループの方でも愛用者が多く、会話の中でもよく出てきました。また、引いたカードを投稿されている方もよくみかけます。

単に吉凶を占うのではなく、前に進むためのヒントとして、出たカードの意味を深堀していくような趣旨のカードです。よって(一般的なのタロットカードでのいわゆる)悪いカードが出てもこわくないみたいです(ここ大事)。

今日の水瓶座は12位…みたいなのを朝イチで見てしまうと一日中引きずるネガティブな私も、これなら大丈夫かもと興味がわき、買ってみました。

Amazonで3000円ぐらいで売っています。

T0289 和尚禅タロット 日本語版 ミニ解説書付き 

そもそもタロットとは

タロット=占いのイメージで、無料のネットの1枚引き占いなどで少しやった程度です。

タロットの成り立ちや変遷がNaoya Inoueさん(心理とスピリチュアルの専門家)のHPに詳しく書いてありました。

【重要】タロットカード初心者に知って欲しい<種類、構成、歴史>

超ざっくりとまとめると、もともとタロットはゲームで、次第に占いの要素も入り、基本の種類(大アルカナ22枚+小アルカナ56枚)はあるものの、今は色んなタイプのものが出ているようです。

日本では大アルカナ22枚のカードのみのパターンがメジャーなので、私はトランプのようにこの22枚が固定という認識でしたが違ったんですね。

フランス革命の政情不安の中、ゲームから占いの要素が入り、また正位置と逆位置という概念が追加され(置いたカードの上下がさかさまだと逆の意味になる)使われ方も徐々に変わってきたのが興味深かったです。

OSHO禅タロットとは

オショウゼンタロット、とそのまま読みます。OSHOは和尚のことで、インドの思想家・宗教家のバグワン・シュリ・ラジニーシさんが作られたカードです。

ウィキの要約ですが、ラジニーシさんは禅や哲学など神秘的な思想の精髄をわかりやすく解き明かして世界中で支持されたすごい方でした。(なので和尚と名乗られているそう)

OSHO禅タロットカードの説明は、公式サイトよりもこちらのタロットセラピスト帽子のまーしさんのサイトがわかりやすかったです。

OSHO禅タロットとは(OSHO ZEN TAROT)

OSHO禅タロットで私が気に入っている特徴3つ

通常のタロットより1枚多く、“THE MASTER”というカードがある

カード枚数は、通常のタロット76枚(大アルカナ22枚+小アルカナ56枚)に1枚プラスして、“The MASTER“という番号の無いカードが入ります。

ジョーカーみたいな特別な意味のあるカードです。まだ出たことはありません。(ないのかと思ったけどちゃんと入っていました(^^;))

正位置・逆位置がなく解釈がシンプル

また、OSHO禅タロットは正位置・逆位置という概念は無く、出たカードの意味そのままを見ます。(逆位置だと意味も逆になるので、いいカードは悪い意味になり、悪いカードはいい意味になったりする)なので解釈もシンプルです。

ご覧の通り、裏の図柄も上下すぐわかるようになっていますし。

これも私が安心したルールのひとつです。

“塔”もこわくない

また一般的なタロットカードの名前とすこし違っているのもあります。

右のTHE FOOLは愚者というカードで、これは他のタロットカードと同じです。一方左のTHUNDERBOLTは、普通のタロットでは“塔”というカードに相当します。

この“塔”がタロットで一番の凶のカードです。これがこわくてこわくて…。

先ほど、タロットには正位置と逆位置があると書きましたが、この“塔”というカードは正位置・逆位置にかかわらずどっちで出ても凶です。破滅・喪失などそういう意味ばかり並んでいます…。

ところが!このOSHO禅タロットでは、塔はサンダーボルト=稲妻が相当するのですが、意味を見てみると、青天の霹靂のあとの再生、もっと新しく強くなることを示しています。

本来、悪いカードもそういう解釈をしてこそ占いを活かせるのだと思いますが、私のように真に受けてしまう人は、このように前向きな解釈のところまで開示してくださるとほんとに救われます。最初ざっとみたとき、「あれ?“塔”がない!?」と思ったぐらいです。なので安心して!?使えます。

引き方は自分次第 禅の超越ゲーム

引き方・解釈の仕方も冊子や上記リンク先に載っています。大アルカナ・小アルカナの各グループ・絵に載っているシンボル等を総合的に読み取ります。大アルカナの方が小アルカナより意味は強いです。

冊子の説明はかなり抽象的ですが、仏陀や禅のお話もからめて書かれているのでわかりやすいです。禅の超越カードとあるように、自分がどう受け入れて真理を追究していくかで無限に広がっていきます。とはいいつつ字も細かいので、いつもそんな深く見てないのですが、それではもったいないですね(^^;)

先ほどの帽子のまーしさんのサイトだと、具体的にわかりやすく載っています。ポジティブですし、難解過ぎて迷ったときなどおすすめです。

OSHO禅タロット79枚全てのカードの意味

私は今日はこれでした。虹のエース MATURITY(円熟)という小アルカナのカードです。

このカードが出たときは、この瞬間が贈り物、の言葉が印象に残りました。ラッキーなカードとのこと♪

占いというより気づきやヒントを与えてもらい、それを活かすカードのように思います。

OSHO禅タロットの公式サイトで一枚引きもできますので、もしご興味があればどうぞ!

(回し者ではありません…)

ここでは自分が興味を持った浅いところしか書いておらず、本来の趣旨などはざっくりカットしてますので、関心を持たれた方はリンク先にてどうぞご確認ください。

 

 

【昨日の一日一新】

・三越の北海道展のクーポン

前回気づかなかったので、今回はアプリとLINEからクーポンをゲットして早速使いました。

・ゆきむしスフレ

ハスカップジュエリーは売り切れだったので、同じお店でゆきむしスフレを買いました。美味しかったです!

北海道展は高島屋=12日から、松坂屋=19日から、名鉄百貨店は10月にはじまります。あと1カ月ぐらい続くので、ちょこちょこ通おうと思います。

また名駅にも用事があったので、その後名鉄百貨店B1F常設のどさんこプラザも寄りました。

ハスカップジュエリーは売り切れでしたが、定期的に入るそうです。三越で売り切れていたお菓子もいくつか置いてありました。チーズを買って帰りました。

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

2016年9月に開業した名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。