桜山でテイクアウト トップフルーツ八百文に行きました。
ずっとモーニングに行きたいと思っていて、やっとタイミングがあって先週の朝立ち寄りました。
が、着くとイートインスペースらしき場所がありません。椅子も外に出ています。コロナ禍で随分前からモーニングはされてなかったことを着いてから知りました。もうほんとに確認不足で、市内に住んでいながらどんだけ情報が隔絶してるのかとお恥ずかしい限りでした。やはり行きたいと思ったときに行っておかないとと痛感しました。
でもこのようにテイクアウトメニューがとても充実しています。最高の状態の果物だけを他に何も入れずに絞ってくれます。よくみたらパフェとかもありますね。
鈴木名人作 いちごジュースがセールで500円で、名前にも惹かれてこちらを注文しました。今年はいちごを食べ損ねてジャムも作りそびれました。
もう終売時期で、最後に頂けて良かったです。朝からちょっと元気がなかったのですが、名物社長さんはじめお店の方皆さん元気な笑顔で迎えて下さって私も元気が出ました。
おまけのバナナも頂戴しました。写真が下手くそすぎてすみません。
とてもおいしかったです!以前自作したいちごジュースとは全然違いました。材料でこんなにも違うのですね。
この日は朝一から夜10時過ぎまで出ずっぱりでしたが、朝のフルーツのおかげで一日元気に過ごせました。
桜山は以前よく行ってましたが先日書いた好陽軒や今回の八百文は昔からの人気店ですが行くのは初めてでした。
他にも色々素敵なお店を見つけたのでまた寄ってみます。
【昨日の一日一新】
・名前忘れましたがPB商品のレトルトカレー

綾野 真紀

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- きしめん住よし2周目 JR名古屋駅1・2番ホーム店に行きました - 2023年9月24日
- きしめん住よし 全店舗を回った記念にひとりでウイニングランを決めました - 2023年9月23日
- 大曽根商店街の喫茶はじまりに行きました - 2023年9月16日