名古屋で黙食 桜山の好陽軒に行きました

Pocket

名古屋で黙食 桜山の好陽軒に行きました。

SNSで見かけたメンマたっぷりのラーメンに一目ぼれをし、いつか行こうと思いつつずっと先延ばしにしてましたが、近くで用事があったので昨日寄ってみました。

営業時間はお昼のみです。

名古屋で愛される好来系ラーメンの人気のお店で、好来系については詳しくはこちらをご覧ください。

名古屋ラーメン界のラスボス、好来道場「薬膳ラーメン」のしみ入るうまさは地元民以外もきっとハマるはず|メシ通

いまブログを書きながらこの記事を読んだ次第で事前知識なく飛び込みましたが、温かい接客とおいしいラーメンにお腹も心も満たされました。

平日でも並ぶとのことで覚悟してましたが、1回転目の方が出られるタイミングで運よく座れました。ノーマルのがチャーシュー麵で通称松と言われていて、メンマ増量のは竹でした。

筍とメンマが大好きなので、心ゆくまで食べてみたいと思っていました。

緊張しながら急いで食べてて味変し忘れたのが心残りです。自家製ラー油や朝鮮人参酢があるそうです。次回やってみます。

自家製メンマてんこもりです!

自家製煮豚もおいしかったです。

こんなに食べられるかと一瞬思いましたが、おいしくて無我夢中で9分で完食しました。常連さんにはいつものね、ととのやり取りがありつつ、(私みたいな)初めての方でも入口でのおしぼり・注文の声掛け・座席の誘導も皆平等にわかりやすくて親切で、食べながらやり取りを聞いててホッとします。

帰られる方全員にひとりずつありがとうございました、またどうぞとの優しいお声がけにも感動しました。息子さんの営まれる一陽軒も人気店で、また両方行ってみたいです。

【昨日の一日一新】

・好陽軒ほか

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

2016年9月に開業した名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする