何かと入れ替わりの時期です よく通った無印良品も閉店です

Pocket

先日も似たようなタイトルで書きましたが、よく行っていた無印良品が来週閉店します。

先月からセールをやっていましたが、やっと昨日行けました。

閉店セール

割引価格の、更に50%オフです。もっと早く行けば良かった…。

リビング用品や食品はもうほとんどなく、婦人服や子供服はまだありました。

散々迷って、蛍光ペン1本だけ買いました。そこは冷静です。

無印良品四谷通店

それにしても21年間とは…。急に自分と重なってきました。

私の税理士試験後の道のりとほぼ同じです。

会社帰りによく寄って、ほんと何でも買いました!

この辺りはおしゃれな店が多くて気後れしますが、無印とヴィレッジ・ヴァンガードだけはわたしでも入れました。

ヴィレッジ・ヴァンガードは去年閉店し、ついに無印まで無くなるなんて。

青春が終わったようで?寂しいです。

…やっぱり白いシャツが気になるので、思い出に1枚買ってこようと思います。

【昨日の一日一新】

コダマバイスサワー

コダマバイスサワーその1

初めて見ました!

東京の下町で飲まれていたようで、バイス=梅酢(実際はシソエキス)だそうです。

業務用オンリーだったのが、2年前から小瓶での一般販売が始まったとのこと。

懐かしの!とありましたが、初めてでもおいしかったです。

梅酢は沢山あるので(今年の梅干しでまた増えました)、自分でもやってみます。

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

2016年9月に開業した名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする