きれいだったので撮りました。
事務所の塀に咲いていた草花です。塀がきたない(^_^;)
今年の住民税は、普通徴収に変わっていました。わあ、いよいよ独立なのだと実感しました。
ふるさと納税分もちゃんと計算されていました。
まだ気持ちが追い付いていませんが、周りは順調にお膳立てしてくださってありがたいです。
そろそろお尻に火がつきました。不安だらけですが(>_<)
【昨日の一日一新】
ネットオフ コンビニ持ち込み買い取り
独立前にミニマリストを目指して、8割捨てようと思います。まずは本から!次は服と電化製品を。
The following two tabs change content below.

綾野 真紀
2016年9月に開業した女性税理士&唎酒師(名古屋在住)です。
自分の誕生日(2月16日=確定申告初日)から忙しくなる申告業務がそ毎年憂鬱でした。
それならば毎年2月16日に出せるよう、普段から誰でもできるちょっとしたコツを自分なりに整理しようと思い立ち、ブログをはじめました。
開業までに、仕事に関係のない寄り道も沢山しましたので、徐々に紹介したいと思います。(と書きましたが、いまや税金のことより旅・お酒・食べ物など趣味の記事が大半です。)

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 名古屋カフェ探訪 栄のCAFE Kahve hane(カーベハーネ)に行きました - 2021年1月22日
- 今回の固定資産税・償却資産税減免手続きで気づいたこといろいろ 私の覚書 - 2021年1月21日
- 名古屋モーニング探訪 金山のrajakivi(ラヤキヴィ)でモーニングセットとパンケーキを頂きました - 2021年1月20日