なんとブルーノートの公演ペアご招待に当選しました!
独立して早々に友人とブルーノートに行き、帰りにテーブルにあったアンケートチラシに記入して出しました。
あのアンケート、当たり付だったとは。
書いたときは知ってたかもしれませんが、何を書いたか覚えていません。
ともかく嬉しいです!
指定された数公演から予約できるそうです。楽しみです。
前にも書いた気がしますが、時々当たります。
宝くじなど倍率の高すぎるもの、デパートの福引きなどは全然当たりません。ので参加しません。
アンケート系の、そう高額でないものは(そんなに出さないですが)1/2以上の確率で当たってます。
今年は
- ポールマッカートニーのクリアファイル
- 一番軒の一杯無料券
- ブルーノート(今回)
- 通販ポイント3千円分
- ドコモのdポイントを1万ポイント
- やきとり大吉3千円食券
いばるほどではないですが(^_^;)3千円ラインが多いです。
唯一のコツは、
まず応募することです!
ブログを書くようになって、文章力は上がらないものの、アンケートみたいなちょっとしたコメント書くことが前より苦でなくなりました。
気のきいたコメントは書いてないですが、応募の頻度が増したおかげだと思います。
ブログの功徳です!
また、応募したことを忘れたものほど当たってます。
これからも気軽にコツコツ応募してみます。
根がだまされやすいので、おいしすぎる応募には気をつけます。
【昨日の一日一新】
1.pebbleの設定
Amazon.comで買った商品の1つです。
また書きます。
2.ブルーノートのチケット当選
The following two tabs change content below.

綾野 真紀
2016年9月に開業した女性税理士&唎酒師(名古屋在住)です。
自分の誕生日(2月16日=確定申告初日)から忙しくなる申告業務がそ毎年憂鬱でした。
それならば毎年2月16日に出せるよう、普段から誰でもできるちょっとしたコツを自分なりに整理しようと思い立ち、ブログをはじめました。
開業までに、仕事に関係のない寄り道も沢山しましたので、徐々に紹介したいと思います。(と書きましたが、いまや税金のことより旅・お酒・食べ物など趣味の記事が大半です。)

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 鈴鹿の椿大神社に行きました - 2023年2月6日
- 名古屋でモーニング 築地口のSUNS COFFEESTANDに行きました - 2023年2月5日
- 神田屋・魁 名古屋栄店に行きました - 2023年2月4日