平日ランチと早めの夕食を堪能しました やはりプロの作られる料理は美味しいです

Pocket

昨日は、平日ですが優雅に美味しいごちそうを沢山いただいたので、食レポにします!

本山のイタリアン、cottoさんのmainコースです。

まずは前菜とフォカッチャです。フォカッチャは、今まで食べた中で一番好みでした。

cotto前菜

メインは、パスタとお魚orお肉料理から1品選べます。2人なのでパスタとお魚を選んでシェアしました。

こちら、ホタテと小松菜とアスパラのペペロンチーネです。(名前うろ覚え)

ペペロンチーネ大好きなので、おかわりしたかったです。

cotto帆立とアスパラ小松菜パスタ

鮭のポアレです。柳橋中央市場から仕入れられるそうで、新鮮でおいしかったです。

私も今度買ってきて再現したいですが、ソースが謎です。

cotto鮭のポアレ

夕食は、友人とKITTE名古屋のERICKSOUTHに行きました。5時半過ぎに行けたので、運よく並ばずに入れました。

ERICKSOUTH外観

メニューの一部です。

カスタマイズが沢山出来ます(○○をサラダに、など)が、選択肢が多すぎて混乱したのでそのままにしました。カレーを2種類選ぶだけで、ものすごい時間がかかりました…。

ERICKSOUTHメニュー1ERICKSOUTHメニュー2

南インド現地スタイルのカレー定食にしました。ちょっと茶色すぎ(^^;)どれかサラダに変えればよかったかもしれませんが、全部おいしかったです。

ERICKSOUTH Erick Meals

真ん中のおせんべい(パパド)の下にインド米があります。メニューにもよりますが、これはライス(手前側のいくつか)などおかわり自由でした。

まだしゃべり足らず、最後にコーヒーを頂きました。濃いめのカフェオレです。

ERICKSOUTH 南インドコーヒー

食べてしゃべって忙しかったですが、楽しいひとときでした。

普段の料理は自炊で十分と思っていましたが、やはり丁寧に作られた料理は美味しく、リフレッシュできます。

何でもそうですが、そこがプロとアマチュアの違いなのですね。

ちょっと出れば美味しいお店が近くに沢山あるので、平日も時々はランチに出て、開拓してきます。

【昨日の一日一新】

cotto

ERICKSOUTH KITTE名古屋店

The following two tabs change content below.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする