Day Tripper
「そうだ、岐阜 行こう」その2 飲食街をぶらり旅 岐阜横丁(見学)、岐州(見学)ぶらっ菜まぐろう(実食)

「そうだ、岐阜 行こう」その2 飲食街をぶらり旅 岐阜横丁(見学)、岐州(見学)ぶらっ菜まぐろう(実食) 以前連日ランチの記事を書いていた時は、自分で書きながらちょっと食傷気味だったのですが(美味しかったのにディスってす […]

続きを読む
Day Tripper
「そうだ、岐阜 行こう」その1 名古屋からJR快速で19分の小旅行 駅前~柳ケ瀬を散策 信長、ツバメヤの本わらび餅&どらやきなど

「そうだ、岐阜 行こう」その1 名古屋からJR快速で19分の小旅行 駅前~柳ケ瀬を散策 信長、ツバメヤのどらやきなど   夕方から岐阜を徘徊してきました。近くてしょっちゅう行くのに(先月も寄りました)大げさなタ […]

続きを読む
All my loving
介護士さんの情報サイト『きらッコノート』にて、私の富山旅行のブログ記事が紹介されました

先日、私が富山に行ったときのブログが介護士さんの情報サイト『きらッコノート』の国内旅行特集記事で紹介されました。 オフを利用して旅に出たい介護士さんへ!国内旅行の参考になる記事まとめ この記事の11番目に紹介されています […]

続きを読む
Day Tripper
かさご浜松餃子&道の駅・潮見坂に寄りました

昇竜しだれ梅園からの帰り道、浜松餃子を頂き道の駅・潮見坂に寄りました。 舞浜のかさご浜松餃子 『舞阪 餃子』で検索してすぐにでてきた、かさご浜松餃子さんです。 毎回さわやかor餃子で悩みますが、通りすがりの近くのお店を行 […]

続きを読む
All my loving
浜松市の大草山昇竜しだれ梅園に行きました

浜松市の大草山昇竜しだれ梅園に行きました。   先週が一番の見ごろだったようですが、まだまだ沢山きれいに咲いていました。外の空気を吸ってリフレッシュした方が心身の健康を保てる気がします。お客さんも結構いらっしゃ […]

続きを読む
All my loving
安八百梅園に行きました 全国で2番目に梅の品種が多いです 3/8まで安八梅まつりが開催されています

岐阜県安八町の安八百梅園に行きました。3/8まで、安八梅まつりが開催されています。 154種類の梅があり、全国で2番目に梅の品種が多く、また早咲きから遅咲きの梅が揃っているので、1月下旬から3月下旬と長期間にわたって梅が […]

続きを読む
All my loving
ブログが1500記事に到達してしまいました&『南無税務』に続く新しい呪文『酒即税食・食即税酒』ができました

今日でブログが1500記事に到達してしまいました。 1500記事 プロ野球の連続試合出場記録と比べました 内容よりも続けるのが目的となって久しいのですが、それでも書いてると、ブログがなければ起こりえなかった良いこともごく […]

続きを読む
All my loving
お仕事は自分がベストな状態で対応できる時間・内容にする カフェの素敵なサービスを受けて感じたこと色々

昨日行ったカフェでとても感激し、チーズケーキを食べながらタイトルのようなことを考えました。 行ったのは岡崎のカフェドアニバーサリーというカフェです。 お昼ご飯とケーキを行ったことのないお店で食べる、とだけ決めて、お昼過ぎ […]

続きを読む
Day Tripper
「そうだ 福岡、行こう」福岡旅行3日め 第2項 久留米観光 第3号 来福軒・駅前モニュメント・九州新幹線の巻 2019.12.30 その1

「そうだ 福岡、行こう」福岡旅行3日め 第2項 久留米観光 第3号 来福軒・駅前モニュメント・九州新幹線の巻 2019.12.30 その1 久留米観光が2日にまたがったので、章立てに混乱してます。久留米観光は第2項で3日 […]

続きを読む
Day Tripper
「そうだ 福岡、行こう」福岡旅行2日め 第2項 久留米観光 第1号 石橋文化センターの巻 2019.12.29 その4

「そうだ 福岡、行こう」福岡旅行2日め 第2項 久留米観光 第1号 石橋文化センターの巻 2019.12.29 その4 柳川川下り&散策のあとは、宿泊先の久留米に移動しました。 これ乗ってみたかったです…。 初めて知りま […]

続きを読む