All my loving
御園座の10月の歌舞伎 吉例顔見世公演の幕見席(まくみせき)の買い方を調べました 当日に好きな演目のみ2千円で買えます

御園座の歌舞伎顔見世公演の幕見席(まくみせき)の買い方を調べました。当日に好きな演目のみ、ひとり1枚2千円で買えます。 注:この買い方は今回の御園座の10月吉例顔見世の場合です。劇場が違ったり、また同じ御園座でも別の公演 […]

続きを読む
All my loving
大丸松坂屋名古屋店本館1Fにある、御園座の吉例顔見世のパネルがすてきです 過去の演目も掲示してあります

10月の御園座では歌舞伎の第五十回記念吉例顔見世公演が開催されています。もうすぐ行くので楽しみです。(去年リニューアルしてから初めてです。行ったらまた書きます。) 公演中、松坂屋名古屋店の本館1F(久屋大通側)に大きなパ […]

続きを読む
All my loving
酒税セミナー@関西 11/23(祝)の午後開催されます サントリー京都ブルワリー→新大阪で座学&懇親会(実技)と盛り沢山 20歳以上の方ならどなたでも&お酒苦手な方もOKです

6月に名古屋で開催された酒税セミナーの第2弾、酒税セミナー@関西が、 11/23(祝)の午後京都スタートで開催されます。 酒税セミナー@関西 サントリー京都ブルワリーでプレモルなどを試飲後、新大阪に移動して座学&懇親会( […]

続きを読む
All my loving
リトルワールドに行きました ドイツ・フランス編 2019.9.15 その4

先月行ったリトルワールド、まだまだ続きます。今回はドイツ・フランス編です。ビールやワインがおいしくて、すぐ隣のイタリアも含めて建物もメルヘンチックでいわゆる“外国”のイメージが一番伝わりやすい場所かもしれません。 イベン […]

続きを読む
All my loving
リトルワールドに行きました 韓国・日本編 2019.9.15 その3

リトルワールドの絵日記を久々に書きます。半月前の話で、2度目行ったんかぐらい間隔があきましたが、1日で写真を600枚も撮ったので思い出しつつのろのろ書き進めます。(あまり遅いと次のイベントに切り替わってしまいそう) リト […]

続きを読む
All my loving
出かけると必ず寄り道をします 般若寺の行き帰りでの寄り道→ぼつ焼き、奈良公園、鹿とたわむれる

休日に出かけるときは目的地をあまり決めずに出かけて、ついでに色々寄り道をします。連休中に般若寺に行きましたが、それ以外にも色々寄ったので覚書します。何のオチもなく、ただ写真が多いだけの絵日記です。 鈴鹿パーキングエリア  […]

続きを読む
All my loving
名古屋税理士会ビルから歩いて数分の別世界 古川美術館&爲三郎記念館 数寄屋カフェもおすすめです

名古屋税理士会ビルは池下駅の近くにありますが、ここから歩いて数分のところにとても素晴らしい数寄屋造りの爲三郎記念館があります。お庭を見ながら優雅にお抹茶なども頂けます。 この入口から道路に出ると、左に税理士会ビル、右に千 […]

続きを読む
All my loving
奈良の般若寺に行きました 9月下旬から11月上旬頃までコスモスが見ごろです

奈良の般若寺に行きました。日本最古のコスモス名所で、コスモス寺として有名です。 コスモス寺の由来 10月中旬が見ごろでまだ6,7分咲きぐらいでしたが、秋らしさをいち早く感じられることができました。50年ぐらい前に仙台の住 […]

続きを読む
All my loving
リトルワールドに行きました トルコ・タイ編 2019.9.15 その2

先週行った野外民族博物館リトルワールド 当初は翌日に簡単にまとめようと思ったのですが、この日だけで写真を600枚超と北海道旅行よりも多く撮っていました。 どこを抜粋してもうまくいかなさそうだったため、またいつものように写 […]

続きを読む
All my loving
リトルワールドに行きました インド編 2019.9.15 その1

先週行った野外民族博物館リトルワールド とても楽しかったです。 同じく犬山にある明治村と交互に隔年で行っています。今回はスマホを買い替えた直後に行って以来約2年ぶりでした。明治村もリトルワールドも、老若男女問わず楽しめる […]

続きを読む