VERMICULAR VILLAGE(バーミキュラビレッジ)に行きました その1
VERMICULAR VILLAGE(バーミキュラビレッジ)に行きました その1 夕方の料理教室に参加するため、初めて行ってきました。 2019年12月にオープンして、行きたいと思いつつもう少し空いてから、と先延ばしにし […]
四日市で黙食 ヒモノ食堂四日市食堂に行きました
四日市のヒモノ食堂四日市食堂に行きました。おいしかったです! 三重で育ったのにずっと知りませんでした。伊藤まさこさんのインスタで何年か前に知り、行ってみたいと思っていました。該当する投稿を探したのですが、2015年までさ […]
名古屋で黙食 今池のSUIDOMICHI coffeeに行きました
名古屋で黙食 今池のSUIDOMICHI coffeeに行きました。 おいしかったです! Instagramでこのモンブラントーストを見つけて一目ぼれし、さっそく行ってきました。 今池駅3番出口(ボトムラインの前)から歩 […]
名古屋で黙食 來杏 担担麺房 シンフォニー豊田ビル店に行きました
名古屋で黙食 來杏 担担麺房(ライカタンタンメンボウ) シンフォニー豊田ビル店に行きました。 おいしかったです! 本店は中華のお店です。記憶が違ってるかもしれませんが、以前別の場所にあったときにフカヒレラーメンがおいしい […]
名古屋で黙食 ビチェリン MIDLANDSQUAREに行きました
名古屋で黙食 ビチェリン MIDLANDSQUAREに行きました。 おいしかったです! 10月の前半であまりにも映画と黙食に行き過ぎて書くのを控えていましたが、サービスデーの日にミッドランドスクエアシネマの半券サービスを […]
向田邦子さんの「う」のひきだし 私も棚卸ししてみました
先日、久々に料理本を引っ張り出してきたとき 独立時に税務の本と引き換えにしまい込んだ料理本を久々にひっぱり出して、我を取り戻しました 向田邦子の手料理という本にあった 「う」のひきだし、というページを思い出しました。 向 […]
数値の変化の理由を把握しておく→急にブログのPVが増えたので心配になりましたが、理由がわかって嬉しくなりました
ブログのPVは見るたびに安定的に右肩下がりで、そのうち0に近づきそうな勢いです。今のところ自分の絵日記として続けているだけなので、気にしても意味ないし何のメリットもありません。なので、間違って触れてしてしまったとき以外は […]
独立時に税務の本と引き換えにしまい込んだ料理本を久々にひっぱり出して、我を取り戻しました
独立時に税務の本と引き換えにしまい込んだ料理本を久々にひっぱり出しました。 料理本が好きで、見て作ることはほぼ無いのですが、レシピを眺めているだけで心豊かになります。何なら栄養も摂取できるのではと思います。 […]
名古屋で黙食 からみそラーメンふくろう食堂ミュープラット大曽根店に行きました
名古屋で黙食 からみそラーメンふくろう食堂ミュープラット大曽根店に行きました。 おいしかったです! 大曽根で用があったときに、帰りに行きました。人気のお店でフランチャイズ展開をしていて、名駅か栄でいちど行こうかなと思って […]
御園座の坂東玉三郎特別公演を鑑賞しました 10/24まで開催されています
御園座の坂東玉三郎特別公演を鑑賞しました。10/24まで開催されています。 2019年10月の歌舞伎鑑賞以来、2年ぶりに御園座に行きました。よかったです! 御園座 10月吉例顔見世歌舞伎公演 夜の部を鑑賞し […]