私の等価交換 新政と旬のタケノコ
等価交換について
等価交換とは、価格や価値の等しい物どうしを交換すること(デジタル大辞泉の解説)
という意味です。貨幣が出てくる前の物々交換の時代では、同じ価値のものを交換=等価交換をし合って商売が成り立っていました。
所得税でも、不動産の等価交換の制度があります。
固定資産である土地や建物を同じ種類の資産と交換したときは、譲渡がなかったものとする特例があり、これを固定資産の交換の特例といいます。
(タックスアンサーより)
事例として、同じタックスアンサーの引用ですが
【事例】時価1800万円の土地及び時価200万円の建物と時価2000万円の土地を交換した場合
こんなイメージです。私は実務では計算したことはないです。
昨日私が行った“等価交換“は、“日本酒 新政(あらまさ)“と“旬の茹でたてタケノコ“です。
写真がうまくとれていませんでした。カラーズというシリーズの、生成 -Ecru-エクリュという比較的買いやすいお値段のお酒です。
土曜日に行ったShusendo Miniさんで買いました。
新政とは
飲食店ではときどき見かけますが、新政は買えるお店がとても少ないので、見つけたら必ず買います。
協会6号酵母を発祥させた蔵で、No.6(ナンバーシックス)という銘柄のお酒を定番で出しています。
いまの8代目の佐藤祐輔さんは東大出身で…etc.
と話は長くなりますが、とにかく素敵で美味しい日本酒をつくられています。
昨日はとれたてのタケノコ&タケノコご飯&採れたて野菜を持って、母が来てくれました。
タケノコは皮をむいてあく抜きして茹でてあります。母の作るタケノコご飯、父の作る野菜も新鮮でおいしくて、大好きです。
お礼に私のとっておきの新政を渡しました!
まだエクリュは飲んだことなかったので、一口飲んでから渡しました。
等価交換か、わらしべ長者か
旬のタケノコと新政、比較すべき対象ではなく、むしろタケノコをおつまみにして飲むとよさそうです。
母は新政のことはあまり知らなさそうだったので、説明はしたのですが、それよりも飲みかけゆえ交換価値が下がったかもしれません…。
人によって“価値”は違うため、わたしなぞ普段は“等価交換”ではなくもっと良いものをもらって“わらしべ長者”になってしまうことが多いです(^^;)
低額譲渡という概念も税務上あります。
仕事では、低額譲渡にならないよう?逆にわらしべ長者になってもらえるようがんばります。
【昨日の一日一新】
新政 エクリュ
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- セブンイレブン名古屋伏見通錦店にてセブンカフェの紅茶を頂きました - 2024年12月1日
- ひとり税理士のひとり遠足 東山動植物園で鈴屋さんのお弁当の食べ納めをしました - 2024年11月30日
- 駅から始まる スマホdeウォークスタンプラリー 名東区制50周年記念!身近な自然を探検コースを歩きました - 2024年11月24日