住所のその後


住所について色々思っていること・迷っていることなどを特に解決策もなく思ったままを何気なく書き、その後急いでたのでろくに推敲もせず公開したのですが、

私のツイッター史上最大にバズり、さっき見たら40いいねも頂いていました。私としては4万いいねぐらいのインパクトです。押してくださった方ありがとうございます。最初びっくりして、あまり悪目立ちしたくないとひやひやしてしまい、昨日はいつもの食い倒れ記事にしてしまいました。

有意義なコメントをたくさんいただき感謝しています。テーマがテーマだけにあまり深堀りする勇気がなく、今回はあえて書かなかった内容も全部コメントに書いてくださりうれしかったです。

それでいま気づいたのですが、パーマリンクのアドレスのつづりが違っていてハズカシイです。いつもは慎重に検索するのですが、適当に書いたのでこうなりました…。やはり推敲は必要です。へたに直すとリンクが切れるのでやめますが、あとであえて直すかもしれません…。

住所についての雑感

それら含めて、住所がでることは

・オフィスを借りずに事業をしているひと共通の悩み 会社でも個人事業主も同じ

・仕事上住所は出す必要性があるのは十分承知だが自宅住所までむやみにさらされるのに悩む

・かと言って住所なしの名刺だとプライベート仕様で失礼な感じがする なにか代わりの文言はないものか

・代わりの文言=今のところ「住所不定」か「住所非公開」ぐらいしか思いつかない(ですが作っても面白いかも)

・実際はそれで即何かあるわけではないが、対応に悩む方が現れる可能性も無きにしも非ず

・(税理士会の支部会で)新入会員あいさつのときには司会の方が開業場所=自宅の住所からご紹介くださるのが恒例で面食らった(だれも全然気にしてないですが)

・家に鍵をかけなくてもよかったような古き良き(?)時代ならともかく、今は学校の名簿すら作らないような時代だが仕事上の住所と自宅が一緒だとそうもいかない

小さく創業するひとも増えてくるので、こういう悩みは増えてくるのではと思いました。

たいていはメールアドレスと必要な時のみ住所を開示するだけで乗り切れるのですが、オフィシャルな場面で出さないわけにもいかないときがたまにあります。

書いてよかったです おかげでよいヒントを頂きました

書いてみてよかったです。まだどうなるかわかりませんが、ヒントをもらってアイデアがうかびました。

今後はコワーキングスペースのサービスを利用しようかと検討しはじめた(税理士会のルールを調べたうえで)ところ、昨日ひとついいアイデアをいただきました。

今までも事務所をどうしようかと何度となく考えていたのですが、いまいちピンときませんでした。昨日のは初めて心が動いたので、まだどうするか何も決めてませんが、このツイートのタイミングでのアイデアだったので、大事にあたためようと思います。

 

そういえば、バズったら宣伝!って文化があるとききました。とは言えTwitter上でするのははずかしいので、こっそりここでここで貼らせていただきます。

 

 

このテーマでバズると悪目立ちしたらちょっとこわいと思ってましたが、初めて交流する方含め温かい反応で、共感を持ってもらえてうれしかったです。

またリアルの知人からも共感&よいアイデアもいただけたので、やはり発信してよかったです。住所には気をつけつつ、今後どうやっていこうか前向きにいろいろ考えています。

 

【昨日の一日一新】

・松月栄町店 お客様とランチで伺いました。揚げたての天ぷらがとても美味しかったです。

ポートレートモード失敗、ごはんと天つゆにピントがいってしまいました。

揚げたてを順次おいてくださいます。とても軽くて風味の良い油でした。

すぐ行列になるので、可能であれば平日に開店と同時に入るのがおすすめです。

 

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。