『Soba Café 日本の暮らし 』和裁教室  高島屋の大京都展で裁縫道具の買い足し みすや忠兵衛さんに行きました


Soba Café 日本の暮らし 』和裁教室  高島屋の大京都展で裁縫道具の買い足し みすや忠兵衛さんに行きました。

5/10から16までジェイアール名古屋タカシマヤにて大京都展が開催中です。ここで買うといいですよ、とお伺いしていた京都のみすやさんが出展されています。

今週受けた和裁教室の内容はこちらです。

『Soba Café 日本の暮らし 』和裁教室2回目 用尺計算、裁断、背縫い(宿題)など

 

いつもはこの赤色の食べ物系のお店をメインに回っているので、青色のエリアはあまり立ち寄っていませんでした。名だたるお店が多く、みすやさんも平安時代から続く老舗で、素晴らしいお品ばかりでうっとりしました。昨日はみすやさん以外買わなかったので、また行けたらゆっくり回りたいです。

京都展は、私がちょうど裁断が終わって背縫いの宿題が出たところに開催されててグッドタイミングでした。高島屋での次回開催は1年後とのことです。申し込んでからコロナ禍をはさみ3年近く経過してますが、ようやくタイミングがあってきた感じがします。

事前に必要なものはお聞きしていてひとりで行く予定でしたが、私も行くのでよかったらと現地で内藤さんと合流し、アドバイスを頂きながら買えて助かりました。

裁縫道具は本当に最低限のものばかりで、裁断のはさみや物差しはお借りします。

もちろんお店の方がわかりやすく教えてくださるのですが、私のレベルと今後の作業内容を熟知されている内藤さんと一緒に見立ててもらえて、おかげさまでスムーズな買い物ができました。ありがとうございました。

縫い針は、針の長さと手の大きさと縫いやすさのバランスを考慮して少し長いめのにしました。

選び方のコツなども少しわかって勉強になりました。パソコンを自分で買うときなどにこういうノウハウに飢えてて苦労します。でも経験したり口コミを見たりして徐々に身につけていけるので実体験は大事だと思いました。

まだ袋のままですので、のちほどこのお裁縫箱にセットします。

昨日は再来年の大河ドラマも源氏物語に決まり、何もかもが私の浴衣づくりのタイミングに寄せてもらっていて、感謝の気持ちでいっぱいです。

平安時代からの伝統の針を使って当時に思いをはせつつ、楽しく仕立てようと思います。宿題は今日から着手します。

 

【昨日の一日一新】

・みすや

・アデリアレトロプリン

・煮干しラーメン自作

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

2016年9月に開業した名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。