昨日、電話で伯母から言われた言葉です。
開業したことについて、そこまで気が回らず(^_^;)親戚には言っていませんでした。
最近伝わって、父方も母方も全員、良かったなあと喜んでもらったそうです。
自分は独立開業に自信がなく、手続きだけで精一杯で、報告や周りの反応など省みる余裕もありませんでした。
久々におばから電話がかかってきて、
“真紀ちゃん、あんた良かったなあ。おめでとう!”と懐かしい口調で言われ、
(あ、これって嬉しいことなんだ)とちょっと思えました(^_^;)
“まだ不安なんさ”と打ち明けたところ
“何い、兜をつけたら備わってくるわさ(^_^)v”
そんなもんか、と、ちょっと気が楽になりました。
“また時々(活を入れに)電話するわな!”と心強い応援の言葉をいただきました。
別のおば2人も、“今度名古屋に行くから真紀ちゃんと会いたいわ”と言ってもらってるそうです。
いとこの中でも、年長なのに頼りなくて心配をかけておりました。
兜をつけたら備わってくる、そんな発想はなかったので目から鱗でした。
昔から胆の据わった伯母です。ブレのない言葉をさりげなく頂いて、大いに励まされました
【昨日の一日一新】
川南町 ふるさと納税の豚肉粗びきミンチ
ロースや切り落としなど、種類ごとに分けて冷凍で届きました。
美味しくて、しかも使いやすくて助かります。
The following two tabs change content below.

綾野 真紀
2016年9月に開業した女性税理士&唎酒師(名古屋在住)です。
自分の誕生日(2月16日=確定申告初日)から忙しくなる申告業務がそ毎年憂鬱でした。
それならば毎年2月16日に出せるよう、普段から誰でもできるちょっとしたコツを自分なりに整理しようと思い立ち、ブログをはじめました。
開業までに、仕事に関係のない寄り道も沢山しましたので、徐々に紹介したいと思います。(と書きましたが、いまや税金のことより旅・お酒・食べ物など趣味の記事が大半です。)

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 鈴鹿の椿大神社に行きました - 2023年2月6日
- 名古屋でモーニング 築地口のSUNS COFFEESTANDに行きました - 2023年2月5日
- 神田屋・魁 名古屋栄店に行きました - 2023年2月4日