タルマーリーさんのパンをお取り寄せしました


待ちに待ったタルマーリーさんのパンが届きました。少し前から通信販売を再開されています。

タルマーリーさんについて

お酒と同じく、少しでも多くの美味しいパンを食べようと日々いろんなパンを探しもとめています。

メガネはお気に入りひとすじ(めがね税理士さんと同じ)一途な私ですが、飲食物はあっちこっちつまみ食いして節操がありません(^^;

それもこれもみんな一日一新のためや。今にみてみい!

 

話をもどして、

タルマーリーさんは千葉で開業→岡山県真庭市に移転→現在は鳥取県智頭町でパンと地ビールをご自身で作って提供されています。

私は真庭市から智頭町に移転される頃に初めて知りました。今はちょっとアバウトですが、エシカルどっぷりだった時期です。

お取り寄せしようとしたら、移転に伴いウェブショップが中止となった直後ぐらいだったのでがっくり。

その間に田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」(今年が文庫化されました)

を読み、ますます興味がわきました。

著書“田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」”は読み応えあります

この本は今さら説明するまでもなく有名ですが、おすすめです。

うろ覚えですが、人気パン屋さんの開業日記かと思いきや、ご自身が働いていた食品業界や経済学など色々な角度から問題提起がされています。パーマカルチャーまで繋がっていて読み応えのある本でした。

本屋さんだとパンではなく経済とかのコーナーにあると思います。

 

酵母も野生のものをご自身でゼロからつくられ、そして、発酵つながりでパンだけでなく地ビールも造られています。

 

智頭町に移ったのもさらに広くて環境の良い場所をもとめられてのことで、智頭町は行政も一緒なってにパーマカルチャーを支援してくれているとのことです。

本の内容はだいぶ忘れていましたが、昨日たまたまお話しした方もこの本の愛読者で、会話が盛り上がってだんだん思い出せました。

最近こういう偶然が多くて嬉しいです!

 

また智頭町は、諏訪泉という私の大好きな美味しい日本酒もあります。環境と材料は大事ですね。

届いたパン

注文して20日ほどで届きました。

おまかせ3,000円コースでこんなに沢山入っていました!

送料や代引き手数料は別途かかりますが、予想以上にたくさん入ってました。

連投失礼します。

えっ。みなさんは買ったパンの記念撮影はされないですかね?

私はまず写真を撮り、そして見ながらうっとりします。はた目にはおかしいですが、至福のひとときです。

 

冷凍庫にも入りきらず、届いた日の午後にお伺いしたお客様におすそわけしました。

パン好きな方で、早速ムシャっと食べてくださり、すっごく嬉しかったです!

あと一日早かったら前日会ってた友人にも分けたかったのですが、また今度の機会に(ゴメンネ)。

 

見た目だとゴツゴツしていて固そうですが、全部ふわふわでした。

これも酵母のおかげでしょうか。また、賞味期限はあるのですが、実際は酵母のおかげかそれより長く日持ちして美味しく食べられます(自己責任ですが)また、材料も地元のものを中心によいものを使われています。

 

ますますパワーアップされていくと思うので、これからも楽しみです。

いつかお店に行って、地ビールをいただきたいです。

マーマレードと友人にいただいた木のスプーンをおろしました。かわいくて気に入ってます。

とっても美味しかったです!

 

【昨日の一日一新】

iPhone8Plusでブログを書く

コールドプレスジュース

 

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

2016年9月に開業した名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。