税理士受験時代の自習室のわざわざ書くまでもない思い出 あだ名をつけられていました


私の税理士試験の勉強場所ベスト3は、

1.簿記学校の自習室

2.電車

3.図書館

でした。とにかく自宅では気が散ってできないので、外で出来る場所を常に探しておりました。

電車や図書館は音が出るため電卓が使えない(近鉄のボックス席では少し使った覚えが…スミマセン)ので、やはり簿記学校の自習室が多かったです。

大学在学中から勉強を始めていて、簿記学校の授業の無い日、就職してからも仕事の後は入り浸っておりました。

 

自習室は利用する顔ぶれがだいたい同じです。

そこで友達になる、というのは私が行ってた自習室はほとんど無かったのですが、受けている科目や自習室に来る時間などは何となくわかったりします。

合格発表後の1月に、何度も何度も相続税のテキストを広げるのはちょっと勇気がいりました。(あんな思いをしてやっと合格したのに、さっぱり覚えてません…)

一日中こもっていた日などは気分転換がてら職員室に行って、よく質問をしにいきました。皆さん親切で、お仕事の邪魔だったと思いますが毎回快く答えてくださいました。

 

でもある日、ある先生から聞いた衝撃の一言

「綾野さん、自習室で“マッキーマキ”というあだ名がついてるよ(^o^)あれ?知らなかった?」

(アヤノマキのマキからついたと思われます)

 

えーーーーーっ!!!(*_*)ショック…。全然知りませんでした…。

あだ名を付けたのは、その時も多分その後もずっと会話しなかった方々で、当然そんな呼び名で呼ばれたこともありません。

(いまその方々とどこかでお会いしてるのかどうかもわかりません。きっと大先輩になってみえると思うのですが)

 

今まではあだ名のつきづらいタイプ(いつまでも苗字のままとか)で、あだ名に憧れていましたが、いざつくと何だかクセのある人だと思われてたように感じて、ちょっと落ち込みますね。

でも本人に伝わるぐらいなので、少なくとも悪意は込められてないはず、と何とか前向きに心を切り替えました。

 

ただ、それ以上に私も心の中でその先生とかにもこっそりあだ名をつけておりました(もちろん口外してません)。やったことは必ず自分に返ってくるんだと、反省したのを覚えています(^^;)

 

 

そんな自習室でも、数は少ないですが何人か友人ができて、今も交流が続いています。

顔見知り→授業の部屋をまちがえたのがきっかけで友人になったAさん(その先生にあだ名をつけた張本人)は、その後私がスカウトして私がいた事務所で働くことになり、試験も合格し、今も働いております。

 

急に思い出したので、書いてみました。

ほんとはもっと実になることを書きたいのですが、どれだけ頭をひねってもこういうことしか出てきません…。

 

 

【昨日の一日一新】

友人宅

fika.ブルーベリーのタルト

覚王山のfika.さんのタルトをテイクアウトしました。

平日でも混んでいるので、テイクアウトであっても予約した方が無難です。私が行ったときは午後イチかつ急な大雨が降ってた時で、予約なしでも少しはありました。(でもめったにないと思います。)

焼き菓子も美味しいです。

今回は事前予約&休日に注意して準備万端で臨みました。とても美味しかったです!

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。