ひたすら書き続けて故事成語の意味を噛みしめる日々
独立の8カ月前からブログを始めて約4年7カ月経ちました。内容はともかく、旅行中にスマホを落として物理的に書けなかった数日以外は一応毎日書いています。
ただ、曲がりなりにも税理士なのに、ブログには税理士ネタや税務ネタなど仕事に役立ちそうな話は実力不足でほとんど登場しません…。
ランチや旅行やお酒の話ばかりで、別に24時間それだけをして過ごしているわけではないものの、タイトルとアイキャッチ画像を眺めて「この人毎日何しとるんか」と自分でもツッコミを入れたくなる日々がブログ上で続いてます。
私のブログなぞ需要もないしそこまでして書く必要もないから無理せずやめた方が、と言う心の声も毎日聞こえます。でも今は内容を二の次にしても、何か降ってくるまでどうしても書き続けたいと思っていました。公開せずに下書きのまま毎日推敲を重ねる方法もありますが、公開ボタン押すまでこぎつけないとサボるので、日記状態でもとりあえず公開してます。そこまで緻密な記事は書けないので、その日の勢いで書ける記事だけを書いてます。おかげさまで、どんなことがあってもとりあえず何か文字を打つ力だけはつきました。
ほんとに毎日時間の無駄と思いながらもヤケクソで書き続けてみて、パーッと何かが降ってくるとかという、そういう都合の良いことは滅多にないことはわかりました。
ただ、遊びのネタでも何でもいいですが、自分なりに考えて下手くそでも何度も書いていくと、パーッと降ってくることは無理でも、書きながらチラッ|ω•̀ )チラッとと少しずつ見えてくることがあります。それで、税理士ネタで私でも何とか書けそうなことがあるのに気づけたのはよかったです。
何もネタはズバリ税金や仕事に限定されたことでなくてよくて、それよりも今まであまり書かれてない、税理士本人について書いたら色々面白いのではと思えてきました。雑誌などには大事務所や立派な先生については沢山載っていますが、載らない事務所や先生がほとんどです。宝の山を見つけた気分になりました。そんなに色々知ってるわけではないですが、自分が知ってる方だけでも、思い出すと印象的な出来事などいくつか見つかります。
独立に尻込みし続けたこんな私にも色々アドバイスくださり、当時ピンとこなくても今になって「そういうことだったのか!」とかなりのタイムラグを経て理解できたことも多いです。もういくつか書いてますが、さらに記憶を掘り起こしてぼちぼち書いてこうと思います。
このように、ここ数日すでに同じことばかり書いておりますが。全く同じにみえても、書いてる私には、これでもそれぞれ異なる別々の気づきがあります。表現力がないせいで、残念ながら全く文章から伝らってこないのが申し訳ないのですが、故事成語でいう読書百遍の世界です。
ブログもまず百回書きましょう、と言われますが、すでに三国時代から語られていた言葉で、私も読書百遍は多分高校ぐらいで習ってましたが今頃になって心に染みました。気付くの遅すぎますが、人間のやることもずっと変わらないという普遍の摂理を噛み締めているところです。というか、こうやってただ凡人の私がただ書いてるだけでも昔のすごい方の名言とつながるって何か感動しますね。
【昨日の一日一新】
・買いかえた折り畳み傘を初めて使う
壊れて慌てて買ったのですが、大きな傘ばかり使って案外出番がなく、1カ月近く経ってやっと使いました。
他また書きます。
The following two tabs change content below.
綾野 真紀
名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 名古屋でモーニング 志賀公園近くの喫茶みどりに行きました - 2024年9月8日
- 2024秋 駅から始まるヒラメキさんぽ 夏から秋へ 移りゆく季節と尾張の 歴史にふれるコースを歩きました - 2024年9月7日
- 独立して8周年&今日から9年目に突入しました - 2024年9月1日