支留比亜珈琲店 岩塚店に行きました。
萬来軒でラーメンを食べ終わるのが早すぎてお店を出たら待ち合わせ時間までまだ20分ありました。ちょうど真向かいに支留比亜があり、雨も降ってて寒かったためぎりぎりまでここで雨宿りさせてもらおうと入りました。
私と同じsince1972で、今年は沢山行こうと思っていたのですが今年2月に神の倉店に行って以来ご無沙汰でした。よいタイミングで入れてよかったです。
写真の順番が前後して伝票画像に飛びますが、支留比亜は愛知県内メインで沢山あります。観光時におすすめです。
おいしそうなトーストのメニューが多いのですが、ラーメンを頂いた直後なのであきらめました。また次回頂きます。
おしぼりにもSINCE1972がデザインされています。
今回は短時間でおいしく飲めるアイスコーヒーにしました。先日のなごのやもでしたが、猫舌でも素早く頂けてありがたいです。
ずっと温かいものばかり注文していましたが、時間のない時は麺類なども冷たいのにすればやけどせずに済むと今さらですが気づきました。おかげで注文のバリエーションも広がってよかったです。
おいしかったです!ごちそうさまでした。
ぎりぎりまで店内で過ごせて助かりました。創業店の徳川本店にもまた行ってみます。
【昨日の一日一新】
・タリーズコーヒー アイリッシュラテ
おいしかったです!アイリッシュコーヒーが好きなのにあまり見かけないとぼやいてましたが、タリーズで冬の人気商品になってたのを知らずにすみませんでした。冬の楽しみが増えて嬉しいです。

綾野 真紀

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- きしめん住よし2周目 JR名古屋駅1・2番ホーム店に行きました - 2023年9月24日
- きしめん住よし 全店舗を回った記念にひとりでウイニングランを決めました - 2023年9月23日
- 大曽根商店街の喫茶はじまりに行きました - 2023年9月16日