名古屋で黙食 覚王山の玉屋に行きました。
覚王山駅から参道方面に歩いてすぐのところにあります。大正2年創業で、昨年末に建て替えられてから初めて行きました。お店のInstagramより以前の店舗はこちらです。
この投稿をInstagramで見る
先日日泰寺のことを書いた際に21日の弘法市に行けたら行くと書きましたが、結局行きそびれました…。もうすぐ春祭りがあるので、次こそがんばります。
この投稿をInstagramで見る
後日ちょうどこの近くで用事があり、終わってからまだランチに間に合ったので行ってみました。入口は奥の方にあります。隣はセブンイレブンです。
ピークが過ぎた時間帯だったので、スッと入れてよかったです。
定休日は日曜日で、時折臨時休業があるため事前にInstagramでチェックされるといいかと思います。
入口そばの座敷席でくつろぎました。奥にテーブル席があります。
メニューは壁にあります。カツ丼、カツカレーが人気です。以前行ったときはきしめんを頂きました。
今回はカツ丼にしようと心に決めておりました。ただ、普通盛りでも大盛り並みにボリュームがあるとのことで
この投稿をInstagramで見る
お店の方に念のため確認したところやはり相当ボリュームがあるらしいので、少なめ(880円)にしてもらいました。
やってきました。たまごもたっぷり載ってておいしそうです。
おいしかったです!しっかりてんこ盛りされてましたが、これで少なめで、満腹になりました。普通盛りや定食にしなくてよかったです。
カツカレーときしめんも食べたいので、また行ってみます。
【昨日の一日一新】
・ハッピーターン 梅味

綾野 真紀

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 代打アネ - 2023年6月4日
- リアルタイムで書きそびれた思い出 誕生日の日帰りバス旅行 - 2023年6月1日
- リアルタイムで書きそびれた思い出 自業自得だった体調不良の鳥羽旅行 - 2023年5月28日