明日1/31までの展示なのですが、豊田市駅前にある複合施設“とよた参合館”に、間伐材で出来た初代カローラの原寸大模型が展示されています。
“公益財団法人あすて“さんが、法人設立50周年記念に約2年・延べ3000人の手によってつくられたそうです。初代カローラも誕生して50周年とのことです。
地元下山地方の山林の間伐材を使った総ヒノキ造りだそうです。経緯など、ここに詳しく載っています。
木を使い、しかも大勢の方の協力によってできているので、何とも言えない温かみが伝わってきました。
ドアも開き、中に女性ドライバーもいらっしゃいます。
何かちがう?と思ったら、最初のころは座席にヘッドレストがないので椅子のみなんですね。
後ろも丁寧に作られていました。この法人の方々は自動車関連企業のOBの方々が中心だそうで、ここにもトヨタのものづくりの技が生かされています。
こういう掲示や寄せ書きノートなどもあって、熱気の伝わる展示でした。
パンフレットに初代カローラの写真がありました。右下にビートルズが!
1966年は武道館で来日コンサートをした年でした。そう思うと、感慨深いです。
展示がされていたとよた参合館は、図書館・能楽堂・コンサートホールなどが入った複合施設です。
いろんなところの図書館に行くのが好きで、今回も図書館に行ったときにこのカローラのことを知りました。駅から直結して、こんな素敵な図書館があってうらやましいです!
【昨日の一日一新】
ドトール ミラノサンドすき焼き
1.ドトール サイズアップクーポン
ミラノサンドは、かなりからしが効いていました。美味しかったです。ドコモのクーポンでS→Mにしてもらいました。
2.間伐材カローラ

綾野 真紀

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 東山公園駅の近くの喫茶prologue(プロローグ)に行きました 2杯目 - 2023年11月26日
- 福井・岐阜の最短ルート 11月19日に開通した冠山峠(クラウンロード)を通りました - 2023年11月24日
- 2023秋 駅から始まるヒラメキさんぽ 太閤秀吉功路から秀吉生誕の地を巡るコースを歩きました - 2023年11月19日