昨日は、午後から区役所にて国民年金の切り替えに行ってきました。
数日間こもっていただけですが、外に出るとスイッチが入ったように、体の意識が変わりました。(自宅にいるときがスイッチOFF、というわけではないのですが…)
勤務時代は平日には朝晩しか街に出なかったので、違う時間帯というだけでも新鮮です。
今までも、行こうと思えばいつでも行けましたが、ずっと事務所にこもりきりでしたので。それが今は自由に行けることになります。
風邪で休んだ時ぐらいで20年以上も訪れなかった、“平日昼間の世界”、まるでパラレルワールドに行ったような、不思議な感覚でした。
…このままだとちょっとおかしな世界に走りそうですので、やはり室内にこもりきりにならず、適度に外の空気を吸いに行こうと思います(^^;)
【昨日の一日一新】
1.社会保険任意継続手続き完了
2.国民年金への切り替え
3.阪神タイガースファンクラブ更新で、ついにダイヤモンド会員(継続10年)に
FCだけ更新して、ここ何年も甲子園に行っていません…。
そろそろ行きたいです!ファン歴は40年です。
4,上村松園と鏑木清方のリサイクル本
同じシリーズの画集がまた2冊、図書館に置いてありました。上村松園は、以前津の美術館で観てとっても素敵でした。
このまま定期的に行くと、全集そろいそうです(^_^;)
The following two tabs change content below.

綾野 真紀
2016年9月に開業した女性税理士&唎酒師(名古屋在住)です。
自分の誕生日(2月16日=確定申告初日)から忙しくなる申告業務がそ毎年憂鬱でした。
それならば毎年2月16日に出せるよう、普段から誰でもできるちょっとしたコツを自分なりに整理しようと思い立ち、ブログをはじめました。
開業までに、仕事に関係のない寄り道も沢山しましたので、徐々に紹介したいと思います。(と書きましたが、いまや税金のことより旅・お酒・食べ物など趣味の記事が大半です。)

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 鈴鹿の椿大神社に行きました - 2023年2月6日
- 名古屋でモーニング 築地口のSUNS COFFEESTANDに行きました - 2023年2月5日
- 神田屋・魁 名古屋栄店に行きました - 2023年2月4日