名阪特急ひのとりに乗りました


名阪特急ひのとりに乗りました。

(名古屋駅で降車後に撮りました)

 

今年の3月から走っている新型の名阪特急ですが、コロナ禍で県外移動の自粛&甲子園観戦もなくなり、なかなか乗る機会がなく過ごしておりました。

今週急きょ法事で三重に行くことになり、木曜の午後から金曜の夕方まで三重にいました。帰りの電車を調べていたところちょうどひのとりの時間とぴったりでおまけに席も空いていたので、奮発してプレミアムシートに乗ってきました!

前はこの時間はアーバンライナーだったと思います。

近鉄特急は乗車券に特急料金が加算されます(乗車券と同額ぐらいでまあまあ高いです)。特急にも色々あって、名古屋大阪間を走るアーバンライナーは、デラックス席以外のレギュラーシートは普通の特急と同じ料金ですが、新型のひのとりは、津から名古屋の場合はレギュラーシートの場合特急料金+ひのとり特別車両料金100円、プレミアムシートは特急料金+400円でした。ひのとり特別車両料金は乗車区間によって変わります。(私の好きな22000系ACEはデラックス席はなく、今までの特急と同じく特急料金のみです)

来年3月ごろまでにアーバンライナーがこのひのとりに順次変わっていくので、そのうち珍しくなくなると思いますが、ずっと気になってました。今回、運よくデラックス席があいてたので、どうせ経費にならないんだから奮発しよう!と、デラックス席を取りました。

+400円を満喫すべく、寝てしまったらもったいないので、少し仮眠しておこうと実家でごろ寝を試みたものの、わくわくしてまったく眠れませんでした。

津駅のホームに入ってきたところです。

席を取ってから乗るまでの1時間の間に急いで予習しました。両端の車両がプレミアム車両です。

座席、フカフカです!こういうシートはプラネタリウムや映画館で、照明が消えるや否や毎回爆睡して、そのたびに後悔するので今回は気を付けたいところです。

このようにバックシェル型のシートなので、座席を倒しても後ろの方に迷惑がかかりません。スタンダードシートも同様です。

説明書に色々載っています。

座席を倒し、レッグレストを上げたらすごく楽ちんでした。

仕事をしようと思ってパソコンを立ち上げたのですが、シートを倒すと仕事をする気が起こらず、早々にたたみました。

コンセントは各座席にあります。

申し遅れましたが、テーブルはこのようになっています。全面広げず、半分だけでも使えます。

カップホルダーもあるので、私のような前科者にも安心です。

前の座席の背もたれだと振動でどんぶらこすることもありますが、その心配も皆無です!

珈琲は自販機があり、ここで買ってきました。

関係ないですが、マウスがひのとりにそっくりです。

コーヒーは伊勢志摩サミットでも提供されたAGFの煎というコーヒーで、APEXのカップ式自販機専用とのことです。美味しかったです。

 

ロッカーが無料で借りられます。今回荷物が多かったので助かりました。交通系ICカードの鍵のもあります。

まぶしい時はリモコンで上からパネルがおりてきます。カーテンより楽です(前後の席の間とか届かないときに苦労するので)

窓ガラスもまぶしくない仕様にしてあるとよこと。昨日は天気が悪かったので朝日も西日も変わりませんが、いつものように眩しくないよう一応東側の席をとりました。

伊勢中川で電車の向きが変わるので、名古屋から大阪に行くときはどのみち関係ないですが、三重から名古屋の移動のときは朝日も西日も死活問題なので絶対気をつけた方がいいです。

色々試していたら一睡もできませんでしたが楽しかったです!スタンダードのほうがPC作業がしやすそうなので、また乗ってみます。

 

【昨日の一日一新】

・ひのとり

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。