茶人 丿貫(へちかん)がお手本です


あと2週間ほどで独立です。

超マイペースですが、1つずつ進めています。

なるべくシンプルに、少ないもので済むように、今あるものを活用する=お金をかけない方向で決めています。

制約条件と目標ができたおかげで、決めやすくなりました!

 

丿貫(へちかん)という、戦国~安土桃山時代の伝説的な茶人がいらっしゃいます。

秀吉が主催した、北野大茶湯という野外のお茶会。皆が贅沢な茶道具を使うなかで、丿貫は赤い番傘と釜1つでもてなし、そのわび数寄具合に秀吉が感激したそうです。

 

丿貫のことは、へうげもので知りました。

リンク先はアニメですが、観そびれたので漫画で読みました。

お茶にはまったきっかけの1つです。

 

秀吉相手にもマイペースだった丿貫、お手本のひとりです。

 

【昨日の一日一新】

冨士屋本店の阿久比米最中

阿久比米最中と酒元饅頭

酒元饅頭は2回目ですが、最中は初めてです。おいしかったです。

お抹茶もちょうど無くなったので、茶筅と自作茶碗は持ち帰りました。

 

 

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。