長野県の白馬岩岳に行きました。
スキー場ですが、夏場はユリ園になっていて、ロープウェイで山頂まで登れます。
ユリは二分咲きでしたが、綺麗でした。
気温は23℃で、エアコン要らずです。この気温を自宅に持っていけたら…。
以下、写真です。
また、近くの大出吊橋も渡りました。
このくらい頑丈なら、高所恐怖症の私でも平気です。
どちらかというと、ロープウェイの方が長時間でスリル満点でした。
【昨日の一日一新】
白馬岩岳ユリ園とロープウェイ
大出吊橋
桔梗信玄餅クレープ
一度食べてみたかったですが、夏バテ時の栄養補給にぴったり。とてもおいしかったです!
The following two tabs change content below.

綾野 真紀
2016年9月に開業した女性税理士&唎酒師(名古屋在住)です。
自分の誕生日(2月16日=確定申告初日)から忙しくなる申告業務がそ毎年憂鬱でした。
それならば毎年2月16日に出せるよう、普段から誰でもできるちょっとしたコツを自分なりに整理しようと思い立ち、ブログをはじめました。
開業までに、仕事に関係のない寄り道も沢山しましたので、徐々に紹介したいと思います。(と書きましたが、いまや税金のことより旅・お酒・食べ物など趣味の記事が大半です。)

最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- 先日こっそり受けた名古屋観光検定の初級・上級 なんとか合格していました - 2023年2月7日
- 鈴鹿の椿大神社に行きました - 2023年2月6日
- 名古屋でモーニング 築地口のSUNS COFFEESTANDに行きました - 2023年2月5日