「そうだ 福岡、行こう」福岡旅行2日め 第1項 柳川観光 第2号 川下り~こたつ船乗船の巻~ 2019.12.29 その2


「そうだ 福岡、行こう」福岡旅行2日め 第1項 柳川観光 第2号 川下り~こたつ船乗船の巻~ 2019.12.29 その2

とても楽しかったです!旅先では路面電車同様、川下りや遊覧船は極力乗るようにしています(主に1時間前後ぐらいで怖くないやつ)。今回の柳川川下りもすごくよかったです。どこも季節ごとに景色や演出が違うため、別の時期に行っても楽しめそうです。今は冬なのでこたつが入っていました。今まで乗ったのは、覚えているかぎりですが知床・隅田川・名古屋の堀川・中川運河・保津川・天竜峡・鳥羽・伊良湖・木曽川うかい・琵琶湖・大阪・松江・柳川etc.です。知床は25年前に初めて北海道に行ったときで、ここだけずっと船酔いしっぱなしでトイレにこもっていました…。

船も満席になり、12時10分ごろ出発しました。もともとお濠だったそうで、橋を13か所くぐるとのこと。面白そう。景色を愛でつつ聞く船頭さんの案内がめちゃくちゃ面白く、感動が倍増しました。

地図の緑色が川下りコースです。4社の船がありますが、ほぼ同じ内容です。

通った順はバラバラですが、印象に残ったところなど覚書します。

眺めはずっとこのような美しい景色です。癒されます。Wi-Fiも入りがよかったので、ここで毎日仕事したい。こたつ船なのでテーブルもあるしデスクワークもできるのではと妄想しました。

さっそくくぐりました。ここは幅も高さもあるので余裕です。

北原白秋の歌碑がありました。川下りコースの各所にあり、散策しながらでも船に乗りながらでも楽しめます。頑張って極力撮りました。

雨だとカッパを着て乗船するとのこと。別の業者さんのカッパが干されていました。

へー、と思ってたら、少し先でほんとに河童の像もありました。

乗船前に買った焼き芋、とても美味しかったです。船で食べるの最高です。

柳川古文書館です。ここで場所をチェックし、あとで寄るといいかもしれません。

柳川市の木は柳だそうで、風情があってとても素敵でした。

橙(だいだい)の木もありました。代々続くようにと縁起を担いで鏡餅に飾るのですが、すごく立派に育っているのでとても縁起よさそう。

お濠沿いの絶景スポットも教えて下さいました。この子はエリザベス、通称ベスちゃんとのことです。かわいい。

このように、おうちの間にワイルドに生えている木もたくさんありました。木に合わせて家を建てられています。

お濠は400年前につくられたとのこと。直線にすると470キロあるとか。生活用水として使われていたため各家庭に洗い場の階段があるとのことです。

柳川のりの工場です。こちらも福岡の有明海苔で、とても美味しいとのこと。

なまこ壁の建物が昔は多かったんですが、減りましたね~と船頭さんがおっしゃってたら何やら観光写真なる看板が見えてきました。

これすごい!通り過ぎる手前で撮影し、船が建物を通り過ぎるまでの10秒ぐらいで仕上がってQRコード付きで注文できるようになっていました。画像処理しましたが、私たちの写真です。

ジェットコースターなど降りた後に出来上がった写真が注文できるようになってましたが、時代はこんなに進んでいるんですね。船の速度に合わせたナイスな提供に感動しました。

途中、お店がありました。お願いすれば横付けして買い物ができます。

私達の船は通過しましたが、後ろの船が寄っていました。

途中で見かけた、田中吉政公の銅像です。なんと、岡崎城の徳川家康の1つ前の城主だったとのこと。愛知県民なのにお名前すら存じあげず、申し訳ございませんでした。

船頭さんは、乗客で愛知県の方が居ると毎回聞かれるそうですが、いまだ正解だった方はいないそう。これを機に覚えました。

先ほど駅の広告で見た柳川高校のそばも通りました。すごい強豪校。ボードに名前が沢山あります。

でも何か心当たりある、と思い検索すると、やっぱりそうでした。私が大好きだった、台湾出身で元阪神の林威助選手の母校でした。掛布選手と同じ背番号31、ユニフォーム持っています!柳川高校出身の真弓監督時代にも在籍していました。またどこかで見かける機会があれば嬉しいです。

ちなみに船頭さんも松岡修造さんと同じくテニス部で(年は全然違う)、ずっと秘密兵器と言われていたとのことでした。

また、途中でこの近くにオノ・ヨーコさんの祖父のお屋敷跡地があるとの情報を船頭さんのアナウンスにてゲットしました。なんと!柳川の予備知識ゼロだった私も、こんなに愛しい方たちが柳川に縁があったとは。お2人もこの景色を見て過ごした日々もあったはず。とても楽しい川下りが、この10分ほどでもっともっと楽しいものとなり、今までみてきた素敵な景色が、お2人と同一の内容が脳裏に刻めたという喜びがプラスされてどうにかなりそうでした。ほんとうに来てよかった。一生忘れません。

色んな橋をくぐりました。

橋をくぐる動画をインスタに載せましたので、よかったらご覧ください。

ゴール間近です。柳川出身の琴奨菊関ののぼりが立っています。

一時間ちょっとの旅、とても楽しかったです!

ゴールが柳川藩主立花邸の御花でした。

すてきなお屋敷です。

 

一昨年セミナーに参加した立花さんもおじいさんが柳川出身で、蓋を開けてみれば柳川には沢山ご縁がありました。

いま売り出し中の立花宗茂、かっこいいです。NHK大河に誘致活動しているとのこと。

このあとお昼を軽く食べてから、小野家の屋敷跡に直行しました。

 

【昨日の一日一新】

・iHerb

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。