桑名の英国館にてランチ サンドイッチのおいしい老舗喫茶店です そのあと鈴鹿を散策して感じたこと色々 


旅行のことや税理士独立のことを書こうと思ったのですが、まだエンジンがかかりません。昨日の三重・北勢の旅を書こうと思います。北海道に比べたらだいぶ近いですが、それでも往復120キロほど走りました。

桑名の英国館 老舗喫茶店です

行ったのは桑名の英国館という老舗の喫茶店です。蔦がすてきで、昔の甲子園を思い出しました。

モーニングやランチ、サンドイッチが人気とのこと。ケーキはないですが、食事メニューが充実しています。

メニューです。ほかにもベイクドサンドイッチなどもありました。

サンドイッチとミーゴレンにしました。

サンドイッチはパンがふわふわで具もぎっしり、とっても美味しかったです。

店内には「19日はサンドイッチ大量注文につき11時半で閉めます」の貼り紙がありました。何のイベントでしょう。うらやましすぎます。

こちらミーゴレンです。写真だとそこまで多く見えないですが、麺も太く結構なボリュームでした。甘辛くて美味しかったです。

読みたかった記事が載っているCLASSYも置いてありました。

すこし前に話題になったツイートです。

最初は設定がいつも攻めてる着回しDIARYの記事かと思いましたが、リアルな記事だったとは驚きです。少なくとも私の時代の大原やTACの名古屋校ではこういう華やかな雰囲気の方は皆無でした。いまはどうなのでしょうか。酒井克彦先生のコメントに笑いましたが、ほんとそうですよね。

お店の話に戻ります。コーヒーチケットもあり、常連さんも多そうですが入りやすいお店でした。近所だったらモーニングに行ってみたいです。カウンターも素敵でした。

近鉄白子駅 F1モニュメント&白州

そのあと鈴鹿をうろうろしました。こちら近鉄白子駅のロータリーです。よく通過しますが、ロータリーを回るのは初めてです。F1のモニュメントがいろいろありました。2014年から2017年までの上位3位の方の手形がありました。

過去の優勝タイムも載っていました。

いとこがF1が大好きで、この時期になると鈴鹿サーキットのアルバイトに兄弟揃って行っていたのを覚えてます。私はちょうど税理士試験を受けていた頃で、世間の行事とは隔絶しており、近鉄の混雑で開催日に気づくような状況でした。セナやシューマッハの名前ぐらいしかわかりませんが、あの頃ほんとにすごい人気でした。

 

そのあと海にも行きました。コンビニで見つけて即ゲットした白州をブログ用に撮ってみました。

白州はまだまだ品薄なので、コンビニで見つけたら買っておくといいかと思います。白子駅のファミマにはあと1本ありました。

大黒屋光太夫の碑

鈴鹿生まれの大黒屋光太夫の碑です。井上靖の歴史小説「おろしや国酔夢譚」の元となった方で、この文も井上靖の筆跡でした。

ちょうどオホーツク海も見てきたばかりです。数年前にここに寄ったときは全然気づきませんでしたが、旅のおかげでこうした史実をリアルに感じることが出来、よい学びとなりました。ボーっと生きてきたため年の割に人生経験が浅くて乏しいのですが、なんとか旅で埋め合わせていこうと考えています。

 

 

 

今朝は駅についてマナカを忘れたことに気づきましたが、そのままコワーキングに行きました。ぼちぼち仕事を始めます。

 

【昨日の一日一新】

・英国館

・お土産に買った夕張メロン

いちどお土産に買ってみたかったので、一番安い1200円のを1玉買いました。名古屋に着いたらちょうど完熟していて、とても美味しかったです。

・柳月 十勝大納言

 

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。