北国街道 木之本宿を歩きました
この続きです。
木之本地蔵院の門前町を40分ぐらい歩きました。電車や車でも行きやすい場所で、近くにJR木ノ本駅があり、
駅のすぐそばの江北図書館駐車場も利用でき、高速の出口からも近くて行きやすいです。(駐車場は図書館利用者は無料で一般は300円、図書館にて支払)
江北図書館
江北図書館は明治39年にできた滋賀県内最古の施設図書館で、とても趣のある建物です。利用者の方も結構いらっしゃいました。今回入口しか寄らなかったのですが、次行ったらゆっくり利用してみます。
いざ書き始めたら立ち寄ってないけど素敵な施設ばかりになったので、今回は、次回木之本地蔵院の戒壇巡りをするときに一緒に寄りたいお店や施設を覚書します。
菓匠六兵衛本店
菓匠禄兵衛木之本本店 いま本店のみ休業中ですがSAや道の駅では沢山みかけました。
一度立ち寄ったことがあります。次回再開してたら寄ります。大正15年創業で、すぐ近くのこちらが創業時からの店舗だと思います。
角屋
こちらは木之本地蔵院の向かい側にある和菓子屋さん角屋 1930年創業です。
参拝後寄ろうと思ってたのに帰りは違う方向に歩いてしまって行けませんでした…。次こそ寄ります。
木ノ本駅前 はとや&いこい
帰りにお土産買いたかったのですが通り過ぎました…。食べログを見たらはとやは早朝からオープンしていてお土産だけでなく自家製サンドイッチもおいしそうです。いこいは素敵な純喫茶で、次回寄ってみたいです。
つるやパン
つるやパン 木之本宿に来たからには寄ろうと決めてて、久々に行きました。ケンミンSHOWなどでサラダパンが有名ですが、今回は目の前で売り切れて残念ながら買えませんでした…。でも賤ヶ岳SAなどでたまに買えてます、また来ます。
白木屋醤油店
江戸時代は旅籠だったそうで、国の登録有形文化財に指定されています。中に醤油が沢山見えます。次行ったときは行ってみます。
きのもと交遊館
旧滋賀銀行木之本支店 1935年建築のすてきな建物で、現在はきのもと交遊館として使われています。カメラを止めるな!の顔出しパネルがありました。
木之本は上田慎一郎監督の地元で、凱旋上映会をされたときのでした。私もこのブログを書いたあとに観に行きました。面白かったです!
ブログを書くときはカメラを止めるな! 写真は沢山撮りましょう
↑このときに内田敦さんのブログのことを書いていますが、内田さんの新刊を買って昨日受け取りました。おめでとうございます!今日読みます。
【新刊発売!】
WEBを活用したセルフブランディングで、顧客を増やしたい税理士必読!『「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる税理士のためのセルフブランディング実践ブック』が発刊となりました。
[著]内田 敦https://t.co/ITTcyOScyu pic.twitter.com/3CzxfxewWk— 第一法規(税理士・公認会計士向け商品) (@daiichihoki_zei) March 6, 2023
参拝と散策、お買い物で40分ぐらいでしたが楽しかったです。あと少し続きを書きます。
【昨日の一日一新】
・瑞芳園 上煎茶
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- セブンイレブン名古屋伏見通錦店にてセブンカフェの紅茶を頂きました - 2024年12月1日
- ひとり税理士のひとり遠足 東山動植物園で鈴屋さんのお弁当の食べ納めをしました - 2024年11月30日
- 駅から始まる スマホdeウォークスタンプラリー 名東区制50周年記念!身近な自然を探検コースを歩きました - 2024年11月24日