地声が低すぎて、人前で話すときの声のトーンが定まらないのが悩み


地声が低すぎて、人前で話すときの声のトーンが定まらないのが悩みです。

声のトーンが定まらず一オクターブ高い声で話してしまう

低音ボイスも本当は男女問わず魅力なはずなのですが、美しい声ならまだしも、わたしはいわゆるどら声(太くて濁った声)で音域も低めです。
3歳ぐらいから周りの子と違うというのをはっきり自覚して、自分の声ながら聞いてて不快でした。
でも、まだそれを生かして堂々とドスのきいた声を出せたらいいのですが、ヘタレですのでそんなことできません。肝心な時にちゃんとしゃべれずしゃべりも自信なさげで悪循環です。人前で話すのが嫌いなのも、声が嫌だというのが少なからず影響していると思います。
なので、話すときは低音を隠すべく(隠れてないですが)ちょっと高めの声で話そうとするのですが、そうするとやっぱり不自然なので、話したあとでどっと疲れます。そういうとき、たぶん1オクターブぐらいあがっています。

私が力まず自然体で話せる声のトーンはどこにあるのか

力まずに自然に話せた方がきっと聞いてても心地いいので、そういう声はどこにあるんだろうと、探り探り今まで来てしまいました。
多少は意識したほうがいいと思いますが、もうちょっと自然にでないものか。まあ大人になって、声の低い女性は結構いっぱいいらっしゃることがわかったので、別にもう低いことは気にしてないのですが、ちょうどいいトーンがわからず迷子になっております。
誰もが自然にいい声で話せるわけではなくそれなりに努力されていると思いますが、皆さん、話すときそれぞれ声のトーンなどどうやって決められているのでしょう。こういうことを意識しすぎている時点で不自然ですが。
ただせっかくの授かりものの低音ボイスなので(注:授かりものと言いましたが両親はそんなに声が低くないです)無理に高い声を出すのではなく、力まず自然に出した声を磨きたいと思っています。

歌のレッスンでの“4音上げ”が着地点のヒントかも

そういうのが長年根底にあったので、歌のレッスンにも通い始めたのかと思っております。
通い始めて専門知識を少しずつ学んでわかったのは、低音は(高音と違って)練習して出るものではないので、元から出る方がいいということです。
初めて、低音でよかった!と思えました。習ったおかげで地声の価値を認められました。もっときれいに出せるよう磨きたいです。とりあえず、白日などひとりで上下歌えて便利です。
ただ、習うときは男性ボーカルの曲は自分で歌いやすいキーより少し上がります。自分は原曲キーがちょうどいいと思ってたのですが、先生の前でためしに歌ってみたところ、白日は低音が苦しいので2音、歌うたいのバラッドとこれから習う感電は4音上がりました。
(豆知識ですが、女性が男性ボーカル曲を歌うときのキー変更がわからないとき、とりあえず4音上げてみるといいとおしらさんがどこかの動画でおっしゃってました)
ちなみに女性の曲は今のところ原曲キーのままです。
このときに書いたのですが、
曲全体のバランスや私の声の出方で4音上げたほうがいいと、先生が決めてくださいました。

プロの見立てで自然なトーンが見いだせれば

正直なところ4音上げると原曲キーよりだいぶ歌いにくいので、素人考えでは歌えるものなら原曲キーの方がいいなと思っております。
でも一方で、“4音上げ”というのが、もしかしたら自分の声のトーンを定めるカギになるのではと思い始めました。
録音したのを聴いていても低すぎなくて正直こっちの方が聴きやすいです。先にも書きましたが、話すとき1オクターブ上げるときが多いので、それだとやはり上げすぎです。
無理に上げるのではなく、上げた状態でよい声が自然と出るようになれば、自分の声のトーンの着地点がついに定まるのでは。感電の練習はこれからなので、ためしに歌ってみたらまだ違和感の方が強かったです。単に上手に歌えるようになるだけでなく長年のコンプレックスが解消する機会かもしれないので、ちょっと頑張ってみます。

【昨日の一日一新】

・トイレ掃除グッズ

 

Follow me!

The following two tabs change content below.

綾野 真紀

名古屋在住の女性税理士&唎酒師です。今のところお仕事以外のことをメインに書いています。きしめん住よしのデララバさんです。住よしご一緒してくださる方♪2024/3/30のブログをご確認の上お問い合わせくださいませ(期間限定)。