スターバックス弘前公園前店は弘前城に並んで弘前観光の際外せないスポットです
弘前で寄ったスタバがものすごく素敵でした。
知らずに入ったのですが、建物はなんと登録有形文化財に指定されています。
5/4のブログでは簡単にしか書いてませんが、もう少しご紹介したいと思います。
スターバックス弘前公園前店について
公式サイトの紹介文より
弘前公園前店は日本有数の桜の名所である弘前城公園の目の前に位置し、日本で2店舗目となる登録有形文化財の店舗となります。
1917年に陸軍師団長の官舎として建設された木造の建物で、和洋折衷のデザインが特徴的です。
建物そのものの意匠を大切にし、地域の素材や伝統工芸をアレンジしながらデザインに取り入れることで、建物と弘前の歴史に敬意を払いながらスターバックスのコーヒーネスを表現しています。
この佇まい。記念写真を撮られる方も多かったです。弘前城の目の前で、見終わったら行こうと決めていました。



5/7までのこぎん刺しのウェルカムサイン
すてきなこぎん刺しのスリーブです。5/7までのスペシャルなウェルカムサインだったようです。一目ぼれしました。販売してほしいです!

落ち着いた雰囲気の店内
注文カウンターです。満員でも落ち着いた雰囲気でした。

天井も高くてすてきでした。

壁には絵がいろいろかかってました。

お庭にも席があります。天気も良くて、気持ちよさそうでした。


客席はほかにもたくさんありました。こちらに詳しく紹介されています。
有形文化財を活用したレトロな佇まい「スターバックス コーヒー 弘前公園前店」
時間があればイートインしたかったです。
全く知らずに、あ!素敵なスタバ見つけた!と入りましたが、予習していけば良かった…。
中に入ったらそんな無知な私でもそのすばらしさは体感でき、スタバの雰囲気ともとても合っていました。
弘前城のすぐ近くです。名古屋からは遠くてなかなか行けませんが、弘前城の石垣ができた折などにまた行ってみたいです。
このスタバに限らず、いつも予習無し&行き当たりばったりの旅なので、取りこぼしが多いです…。
また調べて、ちょっとずつ記事にしようと思います(次どこか行く前に)。
【昨日の一日一新】
讃岐製麺
くまざわ書店
綾野 真紀
最新記事 by 綾野 真紀 (全て見る)
- Oasis Live '25 LAPANに行きました - 2025年11月2日
- なごや和菓子とお酒の愛を叫ぶ!【やっとかめ文化祭 DOORS 2025】に参加しました - 2025年11月1日
- 名古屋でモーニング 今池の ひふみに行きました - 2025年10月26日


